-
1. 匿名 2021/04/30(金) 22:50:39
+7
-3
-
16. 匿名 2021/04/30(金) 22:55:06
>>1
経費削減ってリストラ?+8
-3
-
19. 匿名 2021/04/30(金) 22:55:48
>>1
人件費が高すぎ
努力なし
税金補填頼り
甘えるな+4
-27
-
25. 匿名 2021/04/30(金) 22:57:52
>>1
ANAもJALも酷い赤字だけど、陸もダメかぁ…そうだよね…+64
-0
-
50. 匿名 2021/04/30(金) 23:14:53
>>1+14
-0
-
67. 匿名 2021/04/30(金) 23:45:50
>>1
JR職員は給料もボーナスも良いけどカットされるのかなぁ+11
-0
-
84. 匿名 2021/05/01(土) 00:41:24
>>1
昨日はオリエンタルランドの赤字がトピ立ってたね。創業以来初めて赤字って。
どうなっちゃうのかね。(;-Д-)+10
-0
-
86. 匿名 2021/05/01(土) 01:04:07
>>1
世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない+4
-0
-
97. 匿名 2021/05/01(土) 05:24:29
>>1
その赤字分のお金はどこへ行ってるんだろう?
貯金?+0
-0
-
112. 匿名 2021/05/01(土) 15:30:04
>>1
公務員最強いぇい!+0
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
JR西日本が30日発表した2021年3月期連結決算は、新型コロナウイルス感染拡大で旅客が大幅に減少し、純損益が2332億円の赤字(前期は893億円の黒字)だった。1987年の民営化以降、最大の赤字額となった。22年3月期は需要回復や経費削減で黒字転換を図る。