-
1. 匿名 2021/04/30(金) 15:11:53
出典:cancam.jp
朝食にするならパン?ご飯? 全国調査の結果→関西人のパン愛が浮き彫りに|Jタウンネットj-town.net腹もちのいいご飯か、それとも片手で楽に食べられるパンか......。そこに地域差は存在するのだろうか。 Jタウンネットでは2021年3月17日~4月26日の期間、「朝食は『ご飯』と『パン』、どっちが好き?」をテーマにアンケート調査を行った。 投票総数は、1204票。はたして結果は――。
特にパン派が多かったのは兵庫県(77.6%)と奈良県(76.5%)。京都でも67.7%と、かなり高めの水準だ。
驚いたのは、「あきたこまち」など有名なブランド米の生産地・秋田県、ササニシキで有名な宮城県でまさかの「パン派」が優勢だったことだ。
朝食は「パン」と「ご飯」どちらが好きですか?+24
-2
-
44. 匿名 2021/04/30(金) 15:20:12
>>1
秋田とか宮城とか米どころのイメージだけど、パン派なんだ+8
-0
-
98. 匿名 2021/04/30(金) 18:28:43
>>1
日本人なら米を食え!
スープ?そんなもの邪道だ!
日本人なら味噌汁飲め!+4
-0
-
100. 匿名 2021/04/30(金) 18:47:08
>>1
ええ?!神奈川はパンが優勢なんだ!
わたし神奈川出身だけど朝ごはんは絶対ご飯派だわ。ガッツリいかないと昼まで保たない\(^o^)/+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する