ガールズちゃんねる
  • 1902. 匿名 2021/04/30(金) 05:34:21 

    みんなやめろって意見ばっかりだけどイベント業界の人達は無収入だけどがまんしろって事?
    フェス参加者の偏見もあったり腹立つ
    いろんな視点から物事を見たほうがいい

    +7

    -34

  • 1907. 匿名 2021/04/30(金) 05:39:03 

    >>1902
    この時期にそれだけの人が集まるんだよ。
    良いか悪いか分かるよね?イベント業界?
    どこも今は耐えてますけど。それで潰れるならそれまでの会社って事であきらめるしかない。そのためにどれだけのリスクあるのか考えたら?どうせ感染しても責任取らないんでしょ?

    +17

    -2

  • 1915. 匿名 2021/04/30(金) 05:48:14 

    >>1902
    無収入だけど我慢しろ
    そういう事ですが何か?他業種もそうですよ。
    あなた方から見えない業種も耐えてます。
    ライブと比べ物にならない飛沫なんて飛ばない業種でも無収入になった業種はいくらでもあります。

    +39

    -2

  • 1921. 匿名 2021/04/30(金) 05:56:23 

    >>1902
    いろんな視点から見て今はやるべき時じゃ無いって事なんじゃないの?イベント業界の人か知らないけど例外はありえない。蔓延防止は全員で同じ方向に向かってやらないと意味無いのは分かるよね?延期してまたやれば良い事。今やる必要は無いでしょ

    +17

    -0

  • 1922. 匿名 2021/04/30(金) 05:57:22 

    >>1902
    無観客でやるのはダメなの?
    オンラインで配信だけではダメなの?

    +15

    -2

  • 1928. 匿名 2021/04/30(金) 06:04:26 

    >>1902
    いろんな視点?
    そういう、あんたが視野狭いじゃん

    +10

    -1

  • 1930. 匿名 2021/04/30(金) 06:05:24 

    >>1902
    あ〜こいつ行くやつだわ

    +10

    -1

  • 1948. 匿名 2021/04/30(金) 06:22:29 

    >>1902
    こーゆー事言うのはメンヘラバンギャでしょ。

    +1

    -3

  • 1954. 匿名 2021/04/30(金) 06:25:14 

    >>1902
    君、親の脛かじり?
    経済困窮、悪化してる事に視点拡げたほうがいいよ

    +6

    -1

  • 1960. 匿名 2021/04/30(金) 06:27:49 

    >>1902
    働いた事なさそうだね
    もしくはキッズか

    +10

    -1

  • 1962. 匿名 2021/04/30(金) 06:28:08 

    >>1902

    あなたが視点を広げなさいよw
    特大ブーメランになってるよー

    +6

    -1

  • 1965. 匿名 2021/04/30(金) 06:30:02 

    >>1902
    自分が視点拡げて見れないから、フルボッコされてるやんw

    +7

    -1

  • 2054. 匿名 2021/04/30(金) 07:49:46 

    >>1902
    ライブの有料配信、曲自体の配信、グッズの通販
    アーティストを応援する方法はいろいろ用意されてる

    +5

    -0