ガールズちゃんねる
  • 6130. 匿名 2021/05/07(金) 22:42:38 

    上司の娘さんが、長めのGWで帰省してるらしいんだけど、
    地元の友達と会ってて、あんまり顔合わせてないんだって。

    友達がたくさんいる子らしくて、地元が一緒で、就職先が近い子もいて、
    その子たちとも定期的に会ってるって。
    それ聞いてすごい劣等感を感じてしまった。

    私は大学進学で実家を出て、社会人になってからも数回引っ越してて、
    地元にも、今の場所にも、どこにも友達いない。

    普段は、ぼっちだっていいじゃん!て思ってるけど、
    友達はいないといけない、友達がたくさんいることがいいって
    心のどこかで思ってるんだな。



    +9

    -0

  • 6134. 匿名 2021/05/07(金) 22:58:56 

    >>6130
    でもさぁ、コロナは置いといて(ノ-_-)ノ~┻━┻

    この5連休、毎日色んな友達と遊ぶ事を想像してみて?
    毎日朝からメイクしてお洒落して、街に出て人気のカフェに並んでみたりすごい人混みの中お買い物したり、テーマパークは何時間待ち、電車だって満員
    そこで、「えーっガル子彼氏は??」とか聞かれるんだよ。

    ぼっちなら、好きな時間に起きて外に出ないならノーメイクで、なんなら近所のスーパーコンビニくらいならノーメイクで部屋着で行って、好きな時間に好きな物食べて、好きなテレビ見てゲームしてガルちゃんやって、泥酔しても問題なし。

    どっちがいいかは人それぞれだけど、このトピに入り浸ってる人たちは前者に憧れてても行動に移すのは大変だと思う。

    +8

    -3

  • 6145. 匿名 2021/05/07(金) 23:26:40 

    >>6130
    普段何とも思ってないのに、ふとした事で劣等感覚えて、あー私本当のところはこう感じてたんだな…って気付くことってあるよね
    気付くとなんか落ち込むんだけど、結局天秤にかけると、一人が楽ちんだなぁになるのよね
    私の場合はだけど
    面倒くさがりが半端ないわ
    ナマケモノなのかもしれない

    +10

    -0