ガールズちゃんねる

最近クレームを入れた人!

611コメント2021/04/30(金) 21:36

  • 1. 匿名 2021/04/28(水) 13:35:59 

    先日ユ○クロでセルフレジをした際に忘れ物があったので『すみません、これ前のお客さんが忘れて行ったみたいです』と、20代前半の男性スタッフに持って行ったら、身体は動かさずチラッと首だけこっちを見ながら片手でしかも無言で忘れ物を受け取られました。
    暫く呆気にとられていましたが、車に帰ったらだんだんと怒りが込み上げてきたので店舗にクレームの電話をしました。
    すごく不快な思いをしましたと伝えた所、電話対応の女性スタッフはちゃんとした対応をしてくれましたが、アイツがのうのうと普通に働いていると思うと未だに腹が立ちます!!

    +804

    -110

  • 8. 匿名 2021/04/28(水) 13:38:29 

    >>1
    腹立つけど、金銭や時間の面で損したり自分に大きな実害のないことではクレームしない。

    +510

    -65

  • 10. 匿名 2021/04/28(水) 13:38:37 

    >>1
    偉い!でかしたぞ主!
    生意気な店員にはどんどんクレーム入れてこそガル民や!

    +96

    -131

  • 16. 匿名 2021/04/28(水) 13:39:36 

    >>1
    更年期?

    +70

    -123

  • 18. 匿名 2021/04/28(水) 13:39:59 

    >>1
    最近バイトなのか知らないけど若い人で多いよ
    知らなかったり分からなかったりも悪びれる様子もないし
    そんなもんかと諦めてる

    +345

    -16

  • 19. 匿名 2021/04/28(水) 13:40:09 

    >>1
    ユニクロの店員さんって愛想良い人が多いのに珍しいね

    +451

    -16

  • 20. 匿名 2021/04/28(水) 13:40:16 

    >>1のにマイナスつくってどういう...。仮にも店員として務めているならありがとうございますくらい言わなきゃ

    +275

    -42

  • 23. 匿名 2021/04/28(水) 13:40:19 

    >>1
    主が美人過ぎて恥ずかしかったんじゃない

    +24

    -55

  • 28. 匿名 2021/04/28(水) 13:41:18 

    >>1
    じゃ~あなたの正解はなんなの?男性店員「ありがとうございます!前のお客様も大変喜ばれると思います!」とでも言えばよかったの?あのね高級ホテルや高級レストランならそれ相当のマナーを学んでるだろうけど時給何百円のアルバイトに求める要求が高すぎなんだよ

    +63

    -204

  • 31. 匿名 2021/04/28(水) 13:41:35 

    >>1
    あんまり人を追い詰めない方がいい
    最終的に自分に返ってくるぞ

    +145

    -125

  • 32. 匿名 2021/04/28(水) 13:41:39 

    >>1
    コロナ対応ではなく?

    +17

    -29

  • 35. 匿名 2021/04/28(水) 13:42:00 

    >>1
    つい先日全く同じことがあった!店で拾った落とし物をレジに届けたら女の人が下向いて作業したまま目も合わさず「そういうのはサービスカウンターに届けてください」と超小声で言われたから、無視して目の前に置いてきてやった!!

    +372

    -51

  • 39. 匿名 2021/04/28(水) 13:42:39 

    >>1
    1さんの声掛けもあまり良くなかったんじゃない?
    すごい上から目線で態度悪いお客いるもん

    +45

    -56

  • 40. 匿名 2021/04/28(水) 13:42:59 

    >>1
    クレーム電話で丁寧な対応してくれたっていう女性はどんな謝罪内容を話してましたか?
    話せる範囲でいいので教えてほしいです。
    わたしも販売接客、電話対応してるからこういうクレーム電話を受けたときになんて謝罪したらいいだろうと考えてた。
    謝罪の言葉とその男性店員にはしっかり指導します、まで言ったほうがいいのかな

    +11

    -15

  • 47. 匿名 2021/04/28(水) 13:43:53 

    >>1
    うんムカつくのは分かるけどのうのうと働いてるって凄いな普段も過激な考えしてそう
    クレームって今までどのくらい入れたん?

    +222

    -37

  • 67. 匿名 2021/04/28(水) 13:46:02 

    >>1
    ムカつくのわけるけどそこまではしないかな。。。
    こういう人がテレビ局地かに苦情の電話するのかね
    威勢がいいというか。。。

    +179

    -45

  • 74. 匿名 2021/04/28(水) 13:47:18 

    >>1
    その対応はすごいね
    店のためには言って良かったと思うよ

    +26

    -32

  • 101. 匿名 2021/04/28(水) 13:53:41 

    >>1
    新人さんだったんじゃないの?
    それだけで後から思い出してクレーム電話入れてトピ申請してラストは腹が立ちます!だって
    頭冷やしたら?日常生活で一切関わりたくない人間No. 1

    +90

    -75

  • 102. 匿名 2021/04/28(水) 13:54:05 

    >>1
    主の熱量すごいな。
    店員感じ悪いなーとは思うけど。

    +208

    -12

  • 104. 匿名 2021/04/28(水) 13:56:06 

    >>90
    >>1の忘れ物って商品なの?

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2021/04/28(水) 13:57:13 

    >>1
    そこまで怒りは込み上げないかな。声が小さい子とか接客にまだ不慣れそうな子とか、特に若い子は多い印象。逆に若くてシャキッとしてたらすごいなって思うのは多分私がおばさんだからかな。

    +71

    -13

  • 111. 匿名 2021/04/28(水) 13:57:56 

    >>1
    すごいクレーマーだなぁ、、、

    +100

    -64

  • 116. 匿名 2021/04/28(水) 14:00:51 

    >>1
    コロナ禍なんだから仕方ないよ
    逆にどんな風にしてほしかったわけ?

    どうもありがとうございますー
    わざわざ届けていただき感謝いたします

    とか頭下げて言ってほしかったわけ?

    +29

    -29

  • 119. 匿名 2021/04/28(水) 14:01:57 

    >>1
    めんどくさい人。
    でも他のトピだとスーパーのレジ座ってやればいいのにとか外国みたいにやればいいとか適当コメントしてそう。

    +72

    -46

  • 124. 匿名 2021/04/28(水) 14:04:19 

    >>1
    腹が立つ気持ちわかるよ。
    自分の場合、よく行く店舗だったら次回から店員にクレーム入れた人だって思われそうでできない。
    自意識過剰の小心者です。

    +59

    -4

  • 135. 匿名 2021/04/28(水) 14:13:40 

    >>1
    偉そう。
    クレーム入れた事自慢するトピって馬鹿みたい。

    +57

    -46

  • 136. 匿名 2021/04/28(水) 14:14:35 

    >>1
    うちの近所のユニクロの若い店員態度が悪いから行きたくないんだよね

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/28(水) 14:19:19 

    >>1
    無愛想でムカついてもクレームまでは入れない
    塩対応だったなぁとしか思わない

    +85

    -8

  • 150. 匿名 2021/04/28(水) 14:20:37 

    >>1
    ムカつくのは分かる!
    でも、のうのうとって辞めないと気が済まないってこと?だとしたら行き過ぎじゃない??
    大真面目にカルシウムのサプリとか飲んでみたがいいんじゃないかな。

    +125

    -9

  • 152. 匿名 2021/04/28(水) 14:21:51 

    >>1
    クレーマーを自己申告するトピとは斬新だな…。

    +31

    -10

  • 203. 匿名 2021/04/28(水) 15:23:47 

    >>1
    主です。
    全て読んでいませんが返信します。

    忘れ物はスマホでした。
    男性スタッフに横暴な態度はとっておらず、自分自身接客業ばかりしており対人関係には気を使う癖がついているので丁寧に渡しています。
    クレーム電話も声は荒げずに普通のトーンで経緯を説明し、不快な思いをしたと伝えただけです。
    これってクレーマーになるんですね。

    大手企業だから接客マニュアルがあると思うので、時給を頂いてる以上そのマニュアル通りに働くべきだと思っていました。
    他の方も書かれている通りユ○クロの接客は良いイメージだったので残念に思ったのかも知れません。
    自分は自分、他人は他人と思えるようにならないといけませんね。

    +51

    -55

  • 228. 匿名 2021/04/28(水) 16:28:26 

    >>1
    無口でぶっきらぼうでも心根は優しい人もいるし
    この前スーパーの駐車場で子猫がうろついてたから危ないなと思って品出ししてるバイトらしき男の子に声かけたら品出しはすぐ止めてついてきてくれて子猫を大事そうに抱いてこちらにペコリと黙礼だけして裏口へ入って行ったわ
    私に対してはほぼ無言だったけど態度から優しい子なのは察せられてちょっとほのぼのした

    +2

    -14

  • 230. 匿名 2021/04/28(水) 16:31:30 

    >>1

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/28(水) 16:40:20 

    >>1
    本当に店員だった?私何度か間違われた事ある

    +43

    -1

  • 234. 匿名 2021/04/28(水) 16:44:24 

    >>1
    落とし物や忘れ物見掛けてもお客さんはほっといてくれて大丈夫だよー
    主のように親切心が仇で返ってくる場合もあるし

    後々店員も気づくしからby店員

    +17

    -10

  • 245. 匿名 2021/04/28(水) 17:06:43 

    >>1
    大声でわめき、鼻だしマスクのボリスがいたのでしまってください!!
    ってクレーム入れたらそれはあんたの常識でしょう!
    そんな常識は日本にはない!と言われた
    びびった

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2021/04/28(水) 18:04:36 

    >>1
    実は店員じゃなかったってオチがあったりして

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:49 

    >>1
    ユニクロは障害者雇用があるから、もしかしたら障害者だったのかも?急に言われてテンパって何も言えなかったかもしれない。普通に売り場の掃除とか歩いているし、見た目じゃわからない人もいるよ。

    +16

    -4

  • 277. 匿名 2021/04/28(水) 19:19:19 

    >>1
    それぐらいの事でわざわざクレーム入れるって沸点低すぎない?

    その時間を自分の為に使った方が良いと思うよ


    +26

    -17

  • 281. 匿名 2021/04/28(水) 19:37:43 

    >>1
    たかがそれだけでクレームいれるってちょっと怖い
    しかも会社名指しってみんながユニ○ロにクレーム入れて炎上してくれないかな~?とか思っているのかな?
    ただの八つ当たりじゃない?

    +14

    -18

  • 290. 匿名 2021/04/28(水) 20:17:30 

    >>1
    店員だったら誰のか知らない物を他の人が届けてくれたことにただありがたいなのありがとうございますの言葉があればってだけじゃないのかな?
    マイナスの人の気持ちが私はわからない。
    接客業だけど同じ状況で普通にありがとうございます~💦って言ってて当たり前だと思っていた。
    違う考えの人もいるんですね

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/28(水) 20:56:04 

    >>1
    同じくユニクロで。店員がレジで商品床に落とした。
    落としてしまいましたすいません。まではよかったんだけど、これ交換しますか?ってこっちに委ねてきて意味がわからな過ぎた
    焦ってすぐ交換します!とか言ったら別にいいですよ、って言うのに落ちちゃったけど交換しなくていいよね?が透けて見えて。
    腹立てるのも面倒だからそのままでいいですって言ったけど舐めた店員だなと悲しくなった。
    ユニクロは接客良いイメージなんだけどなー

    +11

    -9

  • 318. 匿名 2021/04/28(水) 21:46:26 

    >>1

    声が出ない障害を持ってるのかも

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2021/04/28(水) 21:58:05 

    >>1
    セブンのファッキンババア
    本部に二回入れた
    でも全く改善されてなく
    通路でお互いすれ違う時、私の方をみないで真正面をにらみつけながら去っていった
    内容で誰が通報したか分かってるんだろうね
    暫くしてGoogle Mapに名前入りで口コミしたら見掛けなくなった
    あのファッキンババア

    +4

    -16

  • 349. 匿名 2021/04/28(水) 23:20:28 

    >>1
    くっそ暇人!笑
    言ってどーなるの?その女の子も、めんどくせーな!さっさと終わらせよ、って思いながら対応してるよ笑。電話切った後、周りに愚痴ってるよ。人の時間を奪うんじゃないよ。

    +8

    -12

  • 373. 匿名 2021/04/29(木) 00:48:28 

    >>1
    フィッティングルールから、研修がはじまって、次にレジって流れだから、もしかしたら新人だったのかもしれないけど、本当ないね。CS担当なにしてんだろ。
    クレームいれて正解ですよ!翌朝から朝礼共有される筈です!

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/29(木) 01:21:12 

    >>1
    店員として以上に、人としてダメだよね。
    主さん、大変だったけど、どうせそんなやつ
    今後、出世もしないし、可哀想なやつと思って放っておきましょう。

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2021/04/29(木) 01:22:07 

    >>1
    うちの姉だったら店員さんが受け取った後「ありがとうは?」とかすぐ言いそうでこわい。
    美人なんだけど中身が昭和のオヤジなんだよ。

    +3

    -6

  • 396. 匿名 2021/04/29(木) 01:51:27 

    >>1
    海外はそんなの普通
    日本の客は丁寧な接客になれすぎていて感覚が麻痺してる
    バイトなんて低賃金なんだから質悪い人材が集まるのはしょうがない
    イヤなら高い店で買えばいい ユニクロになに期待してんの?

    +5

    -5

  • 407. 匿名 2021/04/29(木) 02:32:17 

    >>1
    本社に電話しなきゃ意味ない

    +2

    -3

  • 409. 匿名 2021/04/29(木) 02:57:07 

    >>1
    余計なことしといてお礼まで丁重にしろと?

    +1

    -6

  • 428. 匿名 2021/04/29(木) 04:38:48 

    >>1
    マイナス多いけど、私でも腹立っちゃうなぁ。
    普通「ありがとうございます」ぐらい言わない?

    無視だよ??

    +11

    -2

  • 429. 匿名 2021/04/29(木) 04:42:18 

    >>1
    それでクレーム入れるのがすごい
    いい気持ちはしないだろうけどそれでなんてクレームいれるのw

    「前の客の忘れ物を渡したのにありがとうございますって言われなかったんですけど」とか?
    普段からストレス溜まりすぎなんじゃないの

    +2

    -9

  • 483. 匿名 2021/04/29(木) 10:18:43 

    >>1
    うわーきつい

    +0

    -2

  • 489. 匿名 2021/04/29(木) 11:02:41 

    >>1
    そういう最低限の接客できない人はどうかと思う

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2021/04/29(木) 11:12:45 

    >>1
    うわぁ。クレーマーじゃん。
    無言で受け取っただけで怒りの電話とかw
    こんな奴が母親だったら絶望してするw
    気持ち悪いなぁw化け物だよw

    +3

    -5

  • 497. 匿名 2021/04/29(木) 11:14:16 

    >>1
    モンスタークレーマー。
    こういう頭のおかしいガイジとは関わりたくない。
    カッとなって人に暴力ふるいそう。あーこわっ

    +1

    -5

  • 520. 匿名 2021/04/29(木) 12:18:57 

    >>1
    電話するほどのことかって言ったら微妙だけど、ここでクレーマーだとか言って寄ってたかって主叩いてる人達も頭おかしいわ

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2021/04/29(木) 12:57:32 

    >>1
    私なら、名前覚えて店に名前伝えてクレーム入れる

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2021/04/29(木) 23:16:02 

    >>1
    ユニクロって障害のある方もたくさん雇用してる会社だよね その人ももしかして咄嗟に言葉出なかったのかもしれないよ

    +0

    -0

関連キーワード