-
5803. 匿名 2021/05/05(水) 16:58:20
18歳辺りから上の年齢のお子さんをお持ちの方、親子仲はどうですか?
うちは社会人の息子一人なんですが、今の環境に対して無神経で、喧嘩になりたくないので私なりにあれこれこうしないと迷惑になるからとか私もしんどいから、とか伝えてたんですが、去年とうとう私が爆発しちゃってどわー!!と頭の中の事怒鳴り付けてしまってそれから一年近く無視されています。
強く出ると反発する、下手に出たら譲歩してくれる性格なんで怒鳴り付けは状況が悪化するだけなんですが、彼があまりにも気が利かなくて客観的思考が足りなくて何て言うかもう、爆発しちゃいました・・・。
+4
-0
-
5838. 匿名 2021/05/05(水) 18:58:34
>>5803
お疲れさまです。まだ中学生なので書かれていた対象年齢ではないのですが・・・「わー」となって言ってしまったと書かれていて、私も先程わーと言ってしまって、モヤモヤとしていたので他人事とは思えずお疲れさまですと書かせて頂きました。対応しんどいですよね。+3
-0
-
6153. 匿名 2021/05/07(金) 15:16:56
>>5803
うちの子は一番上が小6だけどがるちゃんじゃなくてミクシィの発達障害コミュはわりと大きなお子さんのママさんよく書き込んでる印象です。
ミクシィは逆に幼児さんママは少ないように思う。
私はがるちゃんのほうが好きだしミクシィのコミュは書き込んでないけど
+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する