-
5. 匿名 2021/04/22(木) 19:42:46
ママじゃないとダメですか?
夫が多分発達ですね+553
-29
-
9. 匿名 2021/04/22(木) 19:44:45
>>5
でも恋愛なりお見合いなりして結婚までできてるから軽度かグレーですかね。+476
-18
-
87. 匿名 2021/04/22(木) 20:07:05
>>5
我が家もそうだった。それが理由で離婚したけど。
他人と家族の境界線がすごい人で、付き合ってるときはわからなかった。そして悪化していった。一緒にいても通じあわなくて私の心が死にそうだった+331
-6
-
174. 匿名 2021/04/22(木) 20:34:47
>>5
うちは父親が多分そう。
かなり暴力されたけど、感情を堪えきれなくて叩く感じ。
だけど空気読めない風で、いやーなとこでわかってて知らないふりして嫌がらせする。
仕事でも発達ぽい人、仕事出来ないのにやりたくない仕事はシレッと逃げる。
父親も弟は叩かない。
力ついたら仕返しされるのわかってるから+204
-11
-
397. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:40
>>5
うちも夫が恐らくそう。
医者なんだけど本人も検査したらたぶんひっかかるつて。
普段は別に流せるけどこっちが余裕ないときしんどい。わざとじゃないと分かってる。優しい人なのも知ってるけどムカつく時ある。
1度めちゃくちゃムカついた時にちゃんと検査したら?って言ってしまったことある。+259
-3
-
510. 匿名 2021/04/22(木) 22:57:38
>>5
子供に遺伝するよ…+135
-2
-
548. 匿名 2021/04/22(木) 23:13:27
>>5
私も同じ、多分義母が発達っぽい
これからどうやって生きていけば良いか分からない+79
-4
-
858. 匿名 2021/04/23(金) 01:19:24
>>5
カサンドラはなかなか他人には理解してもらえないから辛いよね。+111
-3
-
895. 匿名 2021/04/23(金) 02:13:29
>>5
うちもそう。多分ADHDだと思うけど年齢と共に多動とか落ち着いてきたから少し楽になった。不注意で忘れ物多くてスケジュール管理も出来ないから地味にストレス溜まるけど仕事は真面目にやってるから何とかなってる。
結婚前はただ行動力のある人だと思ってたんだけど一緒に生活してからアレ?と思うことが多かった。+99
-0
-
917. 匿名 2021/04/23(金) 02:45:54
>>5
それって明らかに何がおかしいの??+15
-0
-
1039. 匿名 2021/04/23(金) 07:12:22
>>5
うちも 旦那が。あきらかに、子供のよりたちが悪い(涙)
常識が常識と思わないので困ります。
へんに近所のじいちゃんに威張るし(役員の時)
自分にはお金を使い、家族はしらん!って感じです。
とにかく おちつきなく、やりっぱで電話やら、作業したり フライパンを焦がし、俺じゃない。
いや、今したじゃん!って言ってもダメ。
デカイ図体の大人子供は きつい。
+103
-4
-
1271. 匿名 2021/04/23(金) 09:28:04
>>5
夫が発達障害ってのと子育ては違うと思う
正直、夫なら離婚って選択もあるしね+44
-1
-
1314. 匿名 2021/04/23(金) 09:54:49
>>5
発達障害って子供の頃から問題が露見してるレベルの人だから、一応恋愛してあなたが選んで結婚までしてるならそんなに重度ではないと思う。
というより女と男は基本が違うからね。夫と反りが合わないというだけで発達障害と決めつけるのはよくない。
いわゆる健常者同士の結婚でも普通に離婚するからね。男と女は基本的にわかり合えないものと考えた方がいいよ。+44
-5
-
1548. 匿名 2021/04/23(金) 11:48:17
>>5
仕事は問題なく続いてるなら発達ではなくグレーかも。
ただ忘れっぽかったり、おっちょこちょいなだけの人かもしれないけど。+8
-0
-
6912. 匿名 2021/05/10(月) 23:29:33
>>5
発達って人が嫌がることばっかしてきますよね。犯罪でも起こしそうなくらいしつこいし目付き怖いし。世に出すなとは言わないけど他人に執着する系の発達障害者にはGPS埋め込んで親御さんに監視しててほしいわ。+3
-12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する