-
5. 匿名 2021/04/20(火) 21:32:52
賃貸だからまだマシだよ。一軒家なら最悪よ。+1079
-15
-
55. 匿名 2021/04/20(火) 21:40:33
>>5
ウチも耐えたわ…。
一昨年死んだみたいだけど、かれこれ13年耐えた。+196
-4
-
106. 匿名 2021/04/20(火) 21:48:43
>>5
うちはそれでクレームいれる人がいて飼い主のおっさんが犬を棒で殴りまくるんだよね。躾出来ないなら飼わないで欲しい。ゴールデンなんか賢い犬種なのに、飼い主が馬鹿でまともにしつけもされてなくて、ただただ可哀想。泣き寝入りだよ。+57
-14
-
126. 匿名 2021/04/20(火) 21:51:35
>>5
うちは隣の認知症のお爺ちゃんの怒鳴り声や叫び声とそれをなだめるお婆ちゃんと娘さんの声に耐えて早8年
考えて見ると、産まれたばかりの赤ちゃんの泣き声→幼児の奇声と走り回る音→子どもの反抗期の怒鳴り声やドアを激しく閉める様な音と親の怒鳴り声→そして今
ずっと騒音には耐え続けてる+74
-6
-
154. 匿名 2021/04/20(火) 21:55:48
>>5
祖母の隣の家でシベリアンハスキー飼ってたの思い出す
飼い主、いい方だったらしいけど子供のおねだりでハスキー飼って、調教に失敗して制御できなくなってたそう
夕方から夜にかけて吠えまくってどうしようもなく、近所に毎日のように謝って回ってたらしい
しつけできないのに飼うと悲劇だよね+100
-0
-
207. 匿名 2021/04/20(火) 22:07:26
>>5
家も持ち家で隣の犬が吠えて耐えてる。5年になる。15歳位だからそろそろおなくなりになるのを待っている。+48
-10
-
370. 匿名 2021/04/20(火) 23:29:09
>>5
最悪だよね…
小型の室内で飼うような犬が昼夜問わず外で鳴いてる…
苦情入れた人いたんだけど番犬だから仕方ない近所が我慢してって飼い主に言われたそうで勘弁してほしい+9
-2
-
410. 匿名 2021/04/21(水) 00:34:41
>>5
私の家の近所にも一軒家の独身男性が一人で住んでる家で、一日中犬が吠えてる
室内飼いなんだけど、うちのトイレの電気が付いたら吠え、窓を閉めた音で吠えて兎に角うるさい
外からは犬の姿見えないんだけど、何処からみてるのか不思議+22
-0
-
444. 匿名 2021/04/21(水) 02:21:28
>>5
耐えに耐えて8年目突入
産後全く眠れず体調を崩して膠原病に
13年はみとかないといけないのか…
なんで住宅密集地の庭すらない狭小建売で、ミニチュアダックスなんか飼うんだろう。ミニチュアダックス+民度の低いあたおか飼い主=地獄だよ。+29
-4
-
705. 匿名 2021/04/21(水) 17:47:43
>>5
我が家は農園カフェが近くに出来て
朝はにわとりが鳴いてます。
目覚まし時計いらないです。+6
-0
-
741. 匿名 2021/04/21(水) 19:06:47
>>5
うちも土地探してて、7割いい所2割ちょっと気になる所ある…みたいな土地をもういいじゃん!って一瞬思ったけど 隣の家の犬がずーっと威嚇して吠えてくるのが気になってやめたよ。吠える声もだけど、今にも飛びかかって来そうで普通に怖かった…小さい子どももいるし、やっぱり無理だわって。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する