-
1. 匿名 2021/04/18(日) 18:14:36
主はバカだけど賢い男性が好きです。
いろいろな事を教えてもらえるし。
バカな女を相手にするのは迷惑でしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?+375
-18
-
15. 匿名 2021/04/18(日) 18:16:22
>>1
賢い人、相手にしてくれる?+112
-2
-
26. 匿名 2021/04/18(日) 18:18:07
>>1
馬鹿な男好きな人いるのかな?+74
-0
-
47. 匿名 2021/04/18(日) 18:22:16
>>1
底辺高卒だけど昔はエリートが好きで医者や有名大卒の人とばかり付き合ってきたけどなんとなく価値観合わなくてプロポーズもすべて断ってた。結局最後に選んだのはまさかの中卒。男は学歴じゃないと思った+11
-35
-
69. 匿名 2021/04/18(日) 18:26:25
>>1
教えて貰うのは女性じゃダメなの?
わからないことは自分で調べないの?+12
-3
-
70. 匿名 2021/04/18(日) 18:26:29
>>1
頭が悪いって、障害なんじゃない?笑+4
-20
-
74. 匿名 2021/04/18(日) 18:27:47
>>1
学歴云々より、常識的な事や雑学とかたくさん知ってる人がいいな。あと、車の運転が上手い人がいい。
+38
-0
-
78. 匿名 2021/04/18(日) 18:28:57
>>1
その構図、モラハラ男になる+30
-2
-
81. 匿名 2021/04/18(日) 18:30:14
>>1
初めは可愛いと思うけど途中からウザくなるな。
んなことも知らないと結婚はねーなとか思うと思うよ。
+38
-2
-
82. 匿名 2021/04/18(日) 18:30:32
>>1
大学中退だけど、優しくて頭の良い人と結婚したよ。後からメンサと知ってびっくりした。
結婚した理由を聞いたら「誰よりも気が合うと思ったから」と言われたけど、たぶん2人で居る時間を楽しく過ごそうとする気持ちが強かったからかなと思う。+16
-6
-
83. 匿名 2021/04/18(日) 18:30:40
>>1
私も!自分がバカだからこそ頭の良さで守ってもらわなきゃいけないって思う。バカ同士くっ付いたら上手く人生切り抜けれないじゃんね。+42
-7
-
86. 匿名 2021/04/18(日) 18:33:30
>>1
自分がバカって自覚があっても相手に頼り切りにならない、教えてもらった事をきちんと吸収していける女性ならアリかな
そうでないとずっと下に見られて飽きられるか支配されるかのどちらか+13
-0
-
90. 匿名 2021/04/18(日) 18:34:13
>>1
賢い男性に遊ばれないように気を付けてね。+29
-0
-
91. 匿名 2021/04/18(日) 18:34:30
>>1
バカだけど賢い人が好きは沢山いそう
逆はいなそう+38
-0
-
98. 匿名 2021/04/18(日) 18:36:37
>>1
迷惑かどうかは人それぞれだろうけど、
頭の良い男の人はだいたい同レべルの女の人選ぶと思う。+11
-0
-
99. 匿名 2021/04/18(日) 18:37:22
>>1
勉強や学歴は悪いけど論理的思考力はある又は素直で感情的ではないタイプの馬鹿なら相手にされると思う+4
-2
-
101. 匿名 2021/04/18(日) 18:37:40
>>1馬鹿のレベルによる
高学歴でも短大くらいでてるならいいって人も多いけどさすがに中卒は厳しそう、佐々木希レベルなら別かもたまけど+18
-2
-
105. 匿名 2021/04/18(日) 18:39:31
>>1
馬鹿な女を相手にするってことは賢いって言っても大したことないレベルだと思う。
+8
-2
-
134. 匿名 2021/04/18(日) 18:45:19
>>1
本当に頭の良い男性ならいいけど
「自分は頭が良い」と勘違いしてる変な男に騙されないでね。
女性にいばるのが好きな奴とか。
ただ、話が合わないと、主も楽しくないんじゃない?
一方的に聞き役に回るだけとか、そんな関係おかしいもん。
反対に、主の話も相手が聞いてくれないとね。
+8
-1
-
145. 匿名 2021/04/18(日) 18:53:45
>>1
賢いだけでいいなら付き合えるよ。
でも大体賢いだけでなく、性格も良くて稼ぎも良い人が理想なんでしょう?そんな人はバカとわざわざ結婚しない。+14
-0
-
161. 匿名 2021/04/18(日) 19:00:27
>>1
自分はバカだから賢いのが好きなんだよ。
自分にないものを求めるの+0
-4
-
166. 匿名 2021/04/18(日) 19:01:43
>>1
バカでも向上心があり性格が良ければ賢い男性のパートナーになれるよ。
頭が悪くて性格まで愚かだと駄目です。+18
-0
-
168. 匿名 2021/04/18(日) 19:03:45
>>1
私は高卒だけど、旦那は大卒です。(早稲田)
最初は馬鹿なところも可愛いと思っていてくれていたようですが、結婚してからは、本気で呆れられた事が何度もあるよ。
まぁ、気にしてないけどw+9
-6
-
196. 匿名 2021/04/18(日) 19:30:00
>>1
子供の頭脳は母親の影響がほとんど。
だから、子供のことをちゃんと考えてる人は馬鹿な女を相手にはしたくないだろうね。
だけど、ごくまれに馬鹿な女と結婚してる頭の良い人もいるから
チャンスはあるんじゃない。
+8
-1
-
230. 匿名 2021/04/18(日) 20:08:34
>>1
難しいだろうね。
あえて馬鹿な女を選ぶ高学歴の男はモラハラ率高い。
普通に生きてたら賢い男は賢い女と結婚するからね。
+10
-0
-
232. 匿名 2021/04/18(日) 20:12:08
>>1
バカさの程度によると思います。
私の周りの頭のいい人は政治や経済、日本や世界で今何が起きているのかということに興味がある人が多いと思います。
なのでニュースを見ない、話してても何それ?ばかりだと会話にならないと思います。
優しい人なら会話のレベル合わせてくれるでしょうけど。+10
-0
-
234. 匿名 2021/04/18(日) 20:14:26
>>1
男に聞いた方がよくね?
教えたがりの人いるし
バカっていってもあなたはコミュ力あるんじゃない+2
-0
-
248. 匿名 2021/04/18(日) 20:30:11
>>1
バカの種類にもよる
気遣い、思いやりと、普通の常識があればいいとおもう
賢い人は、多少もの知らなくても受け入れてくれる
+3
-0
-
261. 匿名 2021/04/18(日) 21:00:55
>>1
主はバカではないと思う。
賢い男性が好きですって書き方出来てる。
マジのバカは高学歴の男性が好きです。って書き方するし迷惑かどうかなんて思い付もしないよ。
社会に出て学歴はあっても活かせも能力も発揮出来ない人間ほど学歴だけで優劣を判断する。
+5
-5
-
266. 匿名 2021/04/18(日) 21:13:02
>>1
寧ろバカだから賢い人が好きなのでは?
人は欠点を補填しようと魅力を感じるから
+5
-0
-
286. 匿名 2021/04/18(日) 21:53:54
>>1
主です。
皆さん、様々なご意見や体験談をありがとうございます。
私は既婚者ですが、社会科教員の夫に大河ドラマやニュース番組の解説をしてもらえてありがたく思っています。
パート先でも、的確な指示を出せる方、ウィットに富んだ会話ができる方に人としての魅力を感じます。(男女を問わず)
クイズ番組で活躍している芸能人や鋭い切り口のコメンテーターの方も尊敬します。
思い返せば、学校時代から好きになるのは優等生タイプの男子でした。
自分はグズでノロマなのに変ですよね。
+12
-1
-
289. 匿名 2021/04/18(日) 21:55:49
>>1
↑
これも自分が繊細な人だったら神経質な男はイヤなのでは?
+0
-0
-
293. 匿名 2021/04/18(日) 22:00:58
>>1
何をもって賢いと誰が決めるの?
学歴さえあればもう問答無用に賢い…でいいの?
ガルにたくさん蔓延っているような知性(知識ではなくて)も民度も低くて品性や精神性も欠けた品や人格、クセの悪い人でも学歴が高ければ賢い?
人を嘲ったり差別したり理不尽に蔑んだり冒涜して尊重できないで
ゴミなアンカーつける人でも?
ちなみに高学歴ほど人格や口が悪いって
ネットでみっともない暴言吐いて醜いことをしているのは高学歴だって言うけど
ホント?
+1
-1
-
305. 匿名 2021/04/18(日) 22:33:24
>>1
賢い=色々教えてくれるっていうのはよく分からないな
バカでも傾倒してる知識についてはうんちく語れる訳だし、頭良い人ほどむしろ相手も知っていることが前提だから
無駄に知識をひけらかしたりしないと思うんだけど+4
-0
-
309. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:50
>>1
昔から頭のいい、といっても勉強が出来るじゃなくて地頭がよさげな人が好きです。頭の回転が早いというか。
好きになった人も大体そのタイプ。
旦那も学歴こそは一緒(大卒)ですが、私より仕事出来るし知識も豊富。勉強の出来るバカ(ドジ)と命名された私にはもったいない旦那さまです。
私と結婚したのはおそらく自尊心の高い人だから自尊心を傷つけない相手だったから、かなと思ってます。適度にバカというか。私は尊敬してますけど、旦那からは尊敬されていないです。+2
-0
-
312. 匿名 2021/04/18(日) 22:54:03
>>306
何お前
>>1には賢い男性としか書いてなくない?+1
-0
-
314. 匿名 2021/04/18(日) 22:57:49
>>1
分かりますよ。
私は偏差値めちゃ低いバカですが、
結婚相手は偏差値かなり高いです。
だけど、勉強できる頭の良さというよりは
要領が良くて楽しい部分で好きになりました。
でも特にバカにされる事はないですよ。
私ができなくても、俺がやるから大丈夫といってくれる。
でも大体の方は職場とか学校で出会って結婚するから
似た物同士が大半だとは思います。+6
-0
-
319. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:48
>>1
そんな人は居ないよ。
お付き合いは出来るけど、結婚は話が別。+2
-1
-
330. 匿名 2021/04/19(月) 00:10:41
>>1
めちゃくちゃ分かる!
物知りで引き出しの多い人が好き
視野が広くて色々な味方のできる地頭の良い人間が好き!
+4
-0
-
335. 匿名 2021/04/19(月) 01:17:48
>>1
一生教えて貰えると思う?依存心強そうだけどあなたも努力しないといずれ飽きられるよ。特に年取ったら対等でないとキツいと思う。+3
-0
-
403. 匿名 2021/04/19(月) 17:58:18
>>1
56. 彼女は頭が悪いからの画像ameblo.jp56. 彼女は頭が悪いからの画像56. 彼女は頭が悪いからの画像ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログインMomotaのセンチメンタルジャーニー56. 彼女は頭が悪いから2019/11/08画像一覧へ
これ思い出した+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
神経質そうな男性が好きな人主は神経質そうな男性に色気を感じます!