-
1. 匿名 2021/04/09(金) 12:27:54
私は、大人しそうだよね、っていらっときます。人によって態度を変えているだけで、友達の前ではたくさん話します。大人しいのはあんたの前だからだよ!って思います。裏で舐められてる感じもします。
あとは、自炊とかする?って男に聞かれるのも好きじゃないです。なんか見定められてる感じがして。
直接的な愚痴とか嫌みではないけど、言われるとなんか嫌な言葉ってありますか?+499
-57
-
14. 匿名 2021/04/09(金) 12:29:32
>>1
スウェーデンにいそうな位の美人だね!って言われると腹立つ!
男性から言われることが多いんだけど
私は日本人であることを誇りに思ってるし外国への憧れないのに+7
-66
-
96. 匿名 2021/04/09(金) 12:41:13
>>1
ちょっと気になる男性に料理とかする?って聞かれてなんとなく嬉しかったんだけど、見定められてたのかなw
言われてみれば男尊女卑っぽさは感じるかも。+40
-2
-
105. 匿名 2021/04/09(金) 12:43:44
>>1
ムカッと
というか凄くモヤッッッ!とするモヤモヤするのなら
いかにも脳の性能悪そうな語の発し方というか
発声や滑舌とかの話し方が鈍臭くて雑音だらけで鈍い人
滑舌や声質があからさまに悪いとかでは全然なくて微妙にイヤな音で話す人
結構多い
そしてそういう頭の悪い人の脳から発する特有の言葉って言うのもなんか要領得なくてムカつく
例えばどっかに貼ってあった4コマ漫画の
無機質な顔したキャラ
いつも勝手に遊んでるよその犬の飼い主のおばさんがその犬の値段を車の値段で例えて伝えた時なんかに
『そんなのいちいち言わなきゃわかんないじゃん』
って言うもの
全然会話になってないし『いちいち』とかそこで遣う言葉の意味的に日本語にもなってないし
わかんないじゃん?誰が何が?わかるわからない何の関係があるのw
自分本位過ぎる図太さ無神経さ
これもトピのコメントにあったちょうどいい例えだけど
小動物買った時のレジが粗野に箱を動かすから生き物入っているから動かさないようにお願いしたら
『動いてるんで』とか意味不明な返しする奴とかさ
こう言った奴らほんと多いよね
知能が低い+0
-36
-
151. 匿名 2021/04/09(金) 12:56:51
>>1
昔友達に紹介された男とドライブして会話があまり盛り上がらなかったんだけど、その男に「おとなしいね。」と言われてイラッときた。もっと楽しければ私だってめっちゃ喋るのにと思った!+56
-3
-
177. 匿名 2021/04/09(金) 13:03:42
>>105
>>1
逆に一言でも短い一瞬でもその脳の性能や頭の良さが伝わる爽快な人もいる
そんな人は発声もテンポもリズムも話し方も同じくクリア
これらの悪い人って凄いストレスのしかかるw
誰でもイヤな音やメロディや不協和音聴きたくないよね、それと同じ感覚
それが内容も含めてだから…⤵︎
地獄でしかない
+1
-7
-
185. 匿名 2021/04/09(金) 13:07:41
>>1
こどもは子供でいいんだけど
子供じゃないのに脳や品性・精神の未発達な人
荒削りな愚鈍な神経の人
これらから発せられる言動
+1
-9
-
200. 匿名 2021/04/09(金) 13:13:00
>>1
これまでに5、6回は言われたけど、1度や2度会ってそういうこと言うのは上から目線っぽいし、いっぱい喋りたいと思えない相手だから黙ってるのにって、むかっとするね+36
-0
-
201. 匿名 2021/04/09(金) 13:13:06
>>1
頭悪い人って下卑たことしか言わないんだねw
発想や思考回路が下等で卑しく浅ましく愚鈍
低レベルなことしかわいてこない
+1
-7
-
214. 匿名 2021/04/09(金) 13:21:57
>>1
男の自炊とかする?
めっちゃ分かる!私は向こうが一人暮らししてようが敢えて聞かないけど、男って高確率で聞くんだよね。
何でだろ
それなりに自炊してるけど、何か素直にはい!って言えないんだよね。あんたは?ってなる+29
-2
-
226. 匿名 2021/04/09(金) 13:25:45
>>1
>>自炊とかする?
私、同性(女)に言われるのも何か嫌だわ
していてもしてなくてもあなたに関係ある?って思ってしまう+10
-3
-
240. 匿名 2021/04/09(金) 13:31:38
>>1
大人しそうって言われると書きに来たら主さんと一緒だったw
すごくナメられるし、こいつなら何言ってもいいだろうみたいな感じで無神経な事めっちゃ言われるわ。
ニコニコしながらスルーしてるけど顔面パンチしてやりたくなる🙄+43
-3
-
259. 匿名 2021/04/09(金) 13:50:30
>>1
わかる、、、自分の落ち度かも?とは微塵も省みないでこっちの性格がそうだと思うことがイラっとしますよね。
私はどちらともなく一緒に出かける話になったのに、「誘ってくれてありがとう」とか言われるのと、
向こうの猛アプローチで付き合ったのに付き合ったらすぐ「電話とか俺好きだからいつでもしてくれていいんだよ?」とか言われたのがモヤモヤしました!
なんで男ってすぐ自分が好かれてる立場と思い込むの?
+5
-0
-
261. 匿名 2021/04/09(金) 13:51:52
>>1
あけすけだよね
いい意味で言ってる訳ではない
彼の中に邪心、悪意がある
それを安い言葉に安く置き換えて安く伝える、伝えたいその醜い欲望、荒削りな知能、品性
そういう人を貶める卑しいことばかり発想する人、人にぶつける人、受け取り方する人は劣悪な性質の人
全てにおいて醜い下等な人
+0
-1
-
264. 匿名 2021/04/09(金) 13:53:19
>>1
主って面倒くさい性格なんだね。
そんな事でいちいち怒ってたら誰もあなたに近寄らなくなるよ。
友達の前ではたくさん話すなんて言ってるけど本当はあなたは友達なんかいないんじゃない?
+0
-20
-
266. 匿名 2021/04/09(金) 13:54:05
>>1
何かの不満をちょこっと漏らした時に「引き寄せちゃったんだね〜」
苦手な人が上司になったことや、電車で割り込みされたことを自分が信じてるのか知らないけど引き寄せに当てはめるって失礼だわ
私のせいだって言ってんの?って思う+12
-1
-
275. 匿名 2021/04/09(金) 13:59:55
>>1
こういう類いのことってさ、その内容や事実か事実でないかはどうでもいいんだよね
そういう卑しい低脳な言動をするその相手、人間性が気持ち悪いんだよね何か問題なのかってw
相手も汚いものが相手に伝わればいいんだから
それが目的なんだから
汚い醜いもの持ってる劣悪な人間って常に誰かにぶつけなきゃ生きられないから半人前だよね
+4
-0
-
286. 匿名 2021/04/09(金) 14:16:29
>>1
大人しそうだねは私もムカつく。
それ言ったら余計に喋れなくなるもん。
そんな性格悪い人達一切相手にしないから別にいいんだけと。+27
-0
-
292. 匿名 2021/04/09(金) 14:29:58
>>1
あなたも控えめで大人しそうですよね
よく言われませんか?
と返す+10
-0
-
322. 匿名 2021/04/09(金) 16:01:52
>>1
家ではしゃべるの?とか、大声出してはしゃいだりすることってあるの?とかも、うるせぇって思っちゃう
悪気はないのかもしれないけど何回も聞かれるから…
同じような人がいて少し楽になりました笑+25
-0
-
351. 匿名 2021/04/09(金) 18:23:29
>>1
私も「大人しそう」言われたら嫌だわ。だから何?って感じ。何が言いたいのかわからない。+25
-1
-
352. 匿名 2021/04/09(金) 18:24:14
>>1
一人暮らしかなり長いけど、自炊とかする?って聞く男は100%大したことない人物なのでその場に合わせてスルーしてる。
する、と言っても「嘘だろー、一人暮らしで味噌汁作る奴なんかいねーって」とかの決めつけたがり男とか「じゃあ、何作んの?」とかのその後下げたい展開を期待するようなのが多かったです。
+4
-0
-
356. 匿名 2021/04/09(金) 18:27:08
>>1
私も主さんと一緒で「大人しいね」「人見知り?」と言われることがたまにあります。あなたが威圧的だから壁を作ってるだけで、他の友達にはよく喋るけどねって心の中で思っていますw
いちいち言ってくる人ってなんなんだろうね。+24
-0
-
384. 匿名 2021/04/09(金) 20:00:37
>>1
「真面目だね」
真面目って悪いことではないけど大概バカにしてる+28
-0
-
460. 匿名 2021/04/09(金) 22:51:51
>>1
大人しいねって嫌ですよね。
職場は年上(親と同年代)の方が多くて、
大人しいねと何度か言われたけど、
同年代もいないから話で盛り上がることもないし
大人しいに決まってるじゃん、と思った。+17
-0
-
506. 匿名 2021/04/10(土) 00:23:24
>>1
小さい時親がうちの子大人しくて○○ちゃんの爪の垢煎じて飲ませたいわーってよく話してたのが鬱陶しかったの思い出した。何ならその子同級生の中ではぶりっ子で好かれてる方ではなかったから余計嫌だった。
大人しいのが否定的に言われるの納得いかないよね。+7
-0
-
517. 匿名 2021/04/10(土) 01:00:21
>>1
昔彼氏がバーテンダー(笑)だった時にお店に来てたお客さんに「おとなしいね!」「あ、やっぱりおっとりしてるから〜」とか言いまくってたから怒ったことある
他人の性格を勝手に決めてキャラ付けすんじゃないよって
私が言われて嫌なのは身長高いせいか「バレーかバスケやってた?」からの、やってないというと「もったいないね!」の流れ
やりたくてやってる人ですら一握りしか活躍出来ない世界なのにたかが170センチちょっとのヤル気もないやつがやらなかったことの何がもったいないんだよ+9
-0
-
530. 匿名 2021/04/10(土) 02:07:44
>>1
主さんの気持ち分かる。
この前、デート中に偶然彼氏の友達と会ったんだけど私は初めて会った人だし話すこととかないから彼氏とその人が話してるのをニコニコしながら見てるだけだったんだけど、後日その人が彼氏に、彼女大人しいね〜、静かだしお嬢様キャラなの?とかラインしてきたらしくなんか嫌でした。+4
-0
-
546. 匿名 2021/04/10(土) 06:58:47
>>1
隣に住んでる老婆がよく嫁の愚痴とかうちの子供の育児に口出ししてくる人で、こちらが話すとまた長々と話し出して、時間ももったいないし適当に相づちをうって話を終わらせようとしてたら、「あんたはおとなしいから~」とか言い出して、イラッときた。
たしかにぺらぺらしゃべるタイプではないし、ずーっとしゃべってる人からしたらおとなしいんだろうけど、いちいちそういうレッテル貼るようなことを言ってくる人がキライ。
最近我が子にも「女の子なのにおとなしくてめずらしい~」とか何度も言ってきて、確かに内弁慶なところはあるけど腹立つのでそれから挨拶以外は極力しゃべらないように避けてます。(ちょっと言い返したけど伝わってない様子だった)
+5
-0
-
557. 匿名 2021/04/10(土) 08:25:03
>>1
私も大人しいとよく言われます。主さんと同じで舐められてるのかなと昔は気にしていましたが、だんだん気にならなくなりました。
実際大人しいし、それでいいと思っています。
社会生活で困ってないし人の言うことは大して受け止めません。
夫にはよく喋るといわれるので人によって感じ方が違うのは不思議に思います。
+2
-0
-
596. 匿名 2021/04/10(土) 11:04:10
>>1
「〇〇だった?」って相手から訊かれて「▲▲だったみたいだよ」って答えた後の
「だろうね。」
だろうね?!はーーーーー?じゃあ訊くなや!!って腸煮えくり返る(#^ω^)顔は笑顔。+2
-0
-
609. 匿名 2021/04/10(土) 11:56:24
>>1
え~…別に?
年中このテンションですけど。
って返してる。
前に、「おとなしいね」と言われた時の返し方ってトピがあって、そこにこんな回答があったの。
相手に反感を感じてることがそれとなく伝わる言い回しだと思った。
そうなんですよ~なんて認めたらナメられるし、言い返さないとダメだよね。
使えそうだなと思って覚えておいたよ。+1
-0
-
618. 匿名 2021/04/10(土) 14:07:12
>>1
男からの「自炊してる?」はヤリ目だと思ってる。
「してるよ」なんて言おうものなら
「え~じゃあ今度何か作ってよ」って言って家に来ようとするか自分の家に来させる流れになるから
「自炊っていうか家事嫌いなんだよね。基本外食かコンビニ弁当だし最後にゴミ出したのいつだったかな~」って嘘つく事にしてる。
ドン引きされて終わるからラクだよ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する