ガールズちゃんねる
  • 2829. 匿名 2021/04/10(土) 10:28:59 

    >>2787
    一体何の話をしてるんすか?落ち着いてくださいよ。
    まず夫婦間では男のほうが上ってケースが多い。
    なぜなら、女のほうが稼ぎが上の夫婦が日本にほとんどいない。
    一般的に稼いでる方(日本では男が多い)が夫婦では上の立場として見られる。
    これが夫婦内で男性が優位の理由であり、男側の血筋が大事にされる理由。

    +0

    -15

  • 2872. 匿名 2021/04/10(土) 11:41:14 

    >>2829
    家事の対価を忘れてますね

    私は、夫より貰ってましたよ?
    子供を産んでも、姑もいましたしね。

    子供を産む役割のため、昇進や転勤、働くことも諦める女性は沢山います。
    赤ちゃんのお世話は、半端ない仕事ですからね。
    私は、産休育休制度がきちんとした職種だったから、良かったのですけど。

    どうしても、孕めない男は、働いて金を入れるしか無いのでしょ?それでも、育児家事に積極的な男性は、この頃は多いのですよ。
    家庭は、男女双方が守っていく考え方をしないあなたは、何を持って、男が偉いと?給料?

    破綻してます。

    悪いけど貴方みたいな人、誰も結婚しませんよ。
    しても、相手はATMに考えて我慢してる。
    そして好機がきたら、さっさと捨てるでしょうね。

    もう少し、人生、修行なさったら?

    +9

    -0

  • 2930. 匿名 2021/04/10(土) 12:41:21 

    >>2829
    稼いでいる方が上?

    夫婦に上下作ってんの?
    奥さんに尻に敷かれてんの?
    自由がないの?

    それ、色んなトピで叫んでおいで。

    きっと新しい世界が開くでしょうwww

    +11

    -0

  • 2931. 匿名 2021/04/10(土) 12:42:06 

    >>2829
    落ち着くのはあんた

    +7

    -0

  • 3092. 匿名 2021/04/10(土) 16:51:09 

    >>2829
    無職で借金持ちの小室君は
    お話にもならないってことですね

    +5

    -0

関連キーワード