-
2778. 匿名 2021/04/10(土) 09:28:38
>>2704
数年前まで逆だったのは何故か?
今に至るまでのマスコミの切り取り方や報道の仕方が、半端なく酷かったじゃない。
普通いじめにあう被害者ばかりをクローズアップして報道する?
いかに非道な事をされていたか
を
報道するでしょ?
加害児童は守られて、祖父母からは見舞いもいたわりもなかったのよ?
そして、どこもかしこもネットはアキさん礼賛
皇太子廃嫡!
数年前から
この報道は
この行動は
と、
検証してくれたガル姉さんのおかげで、ストンと腑に落ちた人が多いんだと思う。
そして、報道規制に守られた弟宮のやりたい放題が露見した。
本当に?本当に皇室なの?本当に未来の天皇なの?
という疑念と不安が国民を動かした。
現憲法においては、天皇は象徴であり
国家元首の役割も担う
武家の時代のように
どんなんでもいいからおいとけ
って訳にはいかないでしょ。
幼い頃から厳しくしつけられ、その言動に責任を持ってきた陛下の後を秋篠宮や悠仁さんが
本当に継いでも大丈夫なのか?という不安が大きくて、ついに天皇家の継ぎ方まで、口にするようになったのよ。
江戸時代なら、良かったのにね。
もし、このまま継承していくなら、江戸時代に戻して、祭祀だけやればいいよね。
皇居の賓客のお部屋なんか要らないね。
迎賓館があるのに、接遇に必要だからと大きく大きくした秋篠宮の新居も小さくしようね。
そして、50年後、
天皇さん?あーいますね。
って、なればいい。
せっかく今上が築こうとしている象徴天皇としてのあり方を
グズグズにしてればいいよ。
そんな人を持ち上げてればいいよ。
敬宮愛子様の宮称号を使わない日本+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する