-
2566. 匿名 2021/04/10(土) 04:51:19
>>2504
ヨーロッパは秋篠宮なんて認めてないから祝電も無かった!しかも紀子は自らヨーロッパ諸国に電話して祝電要請した恥知らず女!
ヨーロッパの王室は横繋がりで秋篠宮家の情報は共有してるから祝電なんてどの国からも来なかった!
紀子はスペインのレティシア王妃怒らせちゃったしね!
そんな海外諸国から相手にもされないようなのが天皇皇后になって日本にどんなメリットがあるんだよ!
+32
-0
-
2609. 匿名 2021/04/10(土) 06:46:39
>>2566
横ですが、祝電数についてソース(宮内庁HP)貼っときますね。
令和元年
ご即位:226件
即位の礼:8件(ご列席者が多かったため)
令和2年
天皇誕生日:200件
立皇嗣の礼:記載無し=0件
+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ご親電の数(令和2年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさを変更する機...