-
499. 匿名 2021/04/09(金) 06:48:41
大学生の時に一人暮らしをしていて突然母親が知らないおばさんを2人連れて来た。
宗教勧誘だった。
よく分からない説明をされ名前を書くまで帰らないから、疲れたから早く書いてと母親に言われしぶしぶ書いた。
お札と水を置いてすぐに帰っていった。
宗教のせいで母親との関係は悪くなり母親はもう死んだと思って生きる覚悟をした。
内容証明を宗教のある住所に送って母親にも二度と来ないで!と言って大学も終われば縁を切ることにした。
数年後には飽きたのかやめていた。
母は若い時から、エホバに入ってたり宗教に頼るしかない人生を送ってたな〜なんて思った。
宗教は周りの人を不幸にするイメージしかない。+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する