-
1569. 匿名 2021/04/14(水) 07:06:12
>>1547
お婆さん世代ってそうだよねー。
うちの親が長男嫁で私と妹で女しか産まれなかったからすごい愚痴愚痴嫌味言われたらしく、父方の爺婆とは私が小さい時から疎遠にしてたよ。
父方の親戚連中からもお墓と仏壇どうするんだっていまだに愚痴愚痴言われるらしくて聞くだけでウンザリする。
長男教っていうか、男尊女卑っていうか、昔の話聞くと本当に頭おかしいんじゃないの?って思う。
いまは1人しか産まない人も多いし変わっていってほしいね。+18
-0
-
1594. 匿名 2021/04/14(水) 08:27:59
>>1569
本当にそう
お墓も仏壇も女の人だって管理できるし
要らなくなったら相応の方法で処分するとか出来るのにね
今の時代は日本全国どこにでも住めるし
生きて行ける
だから、土地に固執することないしなんなら手放したって良い
若い世代にそれを押し付けたり、長男教とか本当に反吐が出る
子供産まなきゃいけないみたいな風潮も無くなって欲しいね😢
多様性の社会なんだから+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する