ガールズちゃんねる

病気ではないけど耳が悪い人!

116コメント2021/04/09(金) 12:27

  • 1. 匿名 2021/04/07(水) 20:18:48 

    居ますか?
    マスクをしているせいか、耳が悪いせいか、他人の声が本当に聞き取り難いです。
    「ん?」って聞き返すことが多いです。
    相手の話にすぐ反応出来ず心苦しいです。
    相手が冗談を言ってるのに聞き返してしまった場合は特に。

    いきなり話しかけられた時も、何て言われたのか理解が出来ません。
    話の流れで予測が出来ないからです。
    マスクをしていることもあり、唇の動きや表情も見ることが出来ず、どんなテンションでどんなことを言われたのか、察するのも難しいです。

    聞き返すことが多すぎて本当に嫌になります。
    上司の話に反応出来ず、周りの雰囲気に合わせて愛想笑いで誤魔化したりしています。

    会社の健康診断の聴力検査は、毎年問題無しです。

    たぶん病気ではないけど、耳が悪い人、いますか?

    +221

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/07(水) 20:20:20 

    >>1
    それ、聴覚情報処理障害の可能性はないですか?

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/07(水) 20:23:35 

    >>1
    発達障害は無い?

    +6

    -7

  • 22. 匿名 2021/04/07(水) 20:24:49 

    >>1
    話し声が小さいヤツはイライラする。何回聞いても聞こえない。適当に相槌する

    +81

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:48 

    >>1
    私は鼻悪いから耳鼻科通ってるんだけど、突発性難聴では?
    やたら患者さんそれで多かったよ
    私が最近あった知人も片耳だけ聞こえづらいとか言っててコロナでストレスもあるかもね
    聞こえないから再度デカイ声で言わなくちゃだし
    お互い大変だよね

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/07(水) 20:33:58 

    >>1 私も全く同じです!私も耳鼻科で検査しましたが異常無し
    しかも、私の父親、息子も同じように「ん?」と聞き返します。遺伝的なものなのかな…

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/07(水) 20:39:16 

    >>1
    人間は聞きたくない事、聞かなくて良い事は聞えは悪い気がします。逆に聞きたい事、聞かなくてはならない事や、興味の有る事はいつもより良く聞こえる気がします。(^-^)

    +1

    -7

  • 49. 匿名 2021/04/07(水) 20:41:45 

    >>1
    なんかわかります。
    わたしも突然話しかけられると聞き取れません。
    相手の話を聞こうと意識を向けてるときは聞き取れるのですが……。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/07(水) 21:03:55 

    >>1
    聴覚障害者です。
    会社の聴力検査なんか全く当てにならないです。
    きちんと耳鼻科で聴力検査したら、日常生活に支障はないものの、それ以外の範囲で聞こえてない部分が若干あるのだと思います。
    マスクしてない時はこもってないから聞こえてたんでしょうね。
    だからと言って調べて軽度の難聴や他より聞こえ辛い部分があるのがわかったとしても、薬を飲んで治るものでもないし聴力が良くなる方法もないのが現実なんですけどね…
    ただ愛想笑いで誤魔化すのだけは避けた方がいいですよ。
    後々誤解を招いたり厄介なことになりかねないので、マスクしてると聞こえ辛いということは相手に伝えた方がいいと思います。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/07(水) 21:12:55 

    >>1
    私、自分がマスクしてると聞き取りづらいんだよね
    なんなんだろ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/07(水) 21:27:18 

    >>1
    更年期じゃない?

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/07(水) 22:11:39 

    >>1
    低音性の難聴再発したりしてるけど人間ドッグでも引っかからないよ。耳鼻科で調べた方が良いよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:43 

    >>1
    聞こえって音の大きさと言葉を掴む脳力とあるから。耳鼻科で相談するといいと思う

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:02 

    >>1
    私も耳遠いよ!マスクで何言ってるかわからんときは無視!で、なんか言われたら「ええ?!耳遠いから聞こえなかった、ごめん!」て言う。職場にも
    「耳遠いんだ、悪いけど大きな声でお願いします」っカミングアウトしてるよ!

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/07(水) 23:33:00 

    >>1
    あまりに聞こえにくいから私は最近耳鼻科で聴力検査してきたよ!
    軽度の難聴って言われた。

    若い頃は地獄耳とか言われてたぐらい良かったのになぁ。
    iPodを購入して通勤時に愛用した頃からちょっとずつ耳遠くなってきた気がする。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/08(木) 01:54:38 

    >>1
    まったく同じです。
    今日マックで店員さんの言ってることが聞き取れなかったけど、面倒くさくて「はい」って答えたら飲み物のサイズが大きくなってた。お会計で+20円で、あ…って思った。
    他の店でも店員さんの言う事が聞き取れない事が多いです。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/08(木) 02:52:37 

    >>1
    本とか文章を音読したり、早口言葉とか英文読むようにしてしばらくしたら結構改善したよ!

    +1

    -0

関連キーワード