-
2. 匿名 2021/04/05(月) 13:46:20
何故生活感を消すの?
リラックス出来なそう。+584
-429
-
18. 匿名 2021/04/05(月) 13:48:28
>>2
生活感とリラックスは反対語なの?両立しないわけじゃなくない?+402
-30
-
227. 匿名 2021/04/05(月) 14:59:03
>>2むしろ生活感ない方がイライラせずリラックス出来るわ
+247
-14
-
332. 匿名 2021/04/05(月) 15:31:42
>>2
生活感って主が言ってるのは、雑多な感じの事を言ってるんだと思う。
整理整頓されててカラーが統一されて、観葉植物とか暖かみのあるライトでリラックス出来るよ。+128
-0
-
609. 匿名 2021/04/05(月) 18:55:21
>>603
>>2で思いっきり生活感ない人のこと批判してるやん
その上生活感ないと不便とかインスタ写真とるときだけとか続く
>>14
>>22+7
-9
-
686. 匿名 2021/04/05(月) 19:32:39
>>684
横だけど元コメは先につっかかってきたのはそっちだーって言ってるだけやん
だから>>2ですでに批判してるやんって言われたけど、
今度はこれだけでイライラするとかwって煽る始末
それのどこが元に戻したくてなのか理解しかねるわ+3
-6
-
724. 匿名 2021/04/05(月) 19:59:37
>>721
そっちが先だよ!とかわざわざレスする限りそうなんだろうね
そして>>2ですでに批判されてるというレスには煽り倒してるから
そのくせ自分らが荒らしてるのに気がついてなくて滑稽+2
-5
-
1024. 匿名 2021/04/06(火) 05:29:24
>>2
なんでもいいけどこういう言い合いで関西弁使うのやめてほしい
余計ばかにされそう+9
-4
-
1025. 匿名 2021/04/06(火) 05:44:32
>>2
生活感を消す方法聞いてるのに、何故そんなことするのかと言う質問する頓珍漢。笑
生活感無い方が主が落ち着くからでしょ。
自分の価値観で全てを見るの辞めなよ。+18
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する