-
1656. 匿名 2021/04/01(木) 08:28:58
>>1645
大学費用が高すぎて子供を産むのを躊躇してる人も多いので、偏差値関係なく大学の費用を軽減して欲しいと思います。
大学だけで1人500万~と聞くと、子供が3.4人となると負担大きいですよね。+6
-3
-
1672. 匿名 2021/04/01(木) 08:45:03
>>1656
文部科学省のページで確認してください。補助金制度です。大学だけでなく専門学校も対象です。
「令和2年4月から高等教育の修学支援新制度を実施しています。」+0
-0
-
1696. 匿名 2021/04/01(木) 08:55:10
>>1656
仮に大学費用が高いから税金でなんとかしろと騒ぐ人がペットを飼っていたら腑に落ちないな
ペットを寿命まで飼えば一匹数百万円かかる+6
-0
-
1717. 匿名 2021/04/01(木) 09:06:02
>>1656
そうだけど、給与も変わるだろうけど政治家だってルビふってもらう世の中で大学まで必要?無理なら諦めればいいじゃん。就職先で真面目にしてたら中卒でもちゃんと働いてる子いるよ?沢山育てたくないのが本音ならそれでいいじゃん。+0
-0
-
1845. 匿名 2021/04/01(木) 10:30:26
>>1656
大卒がほとんどの風潮を私は潰したいんだよね。大卒でコンビニとか工場とか高卒でも出来る仕事の人が沢山いる。大卒が多すぎるんだよ。勉学を極めたい人が大学に進んで、専門職や資格とか技術を磨く人が増えた方がいいと思う。+4
-0
-
1852. 匿名 2021/04/01(木) 10:33:46
>>1656
年収低い世帯は無償になるんじゃなかったっけ。
あと日本て地域によっては中学生まで医療費無料だよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する