ガールズちゃんねる
  • 1312. 匿名 2021/04/01(木) 01:16:39 

    英語教育に真面目に取り組む
    学力を上げる為に必死さやガッツ(死語)を持つ

    知り合いに「学校での勉強や学力なんて二の次三の次でいい。自然の中で伸び伸びと子どもらしく…」って遠い目で自然派育児論語られた事があって、批判されるかもだけど正直平和ボケしすぎだと思う

    日本人は英語が苦手って昔から言われてて英語教育市場はもっと広まっていくと言われているのに未だに英語力壊滅的だもんなぁ…

    今は日本語だけで生活も事足りるという状況があるからなんだろうけど、今はネットも発達してるから世界に情報を発信するには結局英語力があるかどうかだし、
    例えば韓国人がSNSとかに英語で慰安婦問題について発信して、それが捏造された歴史だったとしても英語読める人が多いんだからそれが広まっていくんだもん

    韓国も一昔前は日本より英語ダメだったけど今は英語力上がってきてるし、あいつらに出来て日本に出来ない事はないから必死こいて英語力や学力上げないとマジで乗っ取られる

    +10

    -0

  • 1319. 匿名 2021/04/01(木) 01:18:09 

    >>1312
    ネットもテレビも政治も全部のっとられてるよ、韓国人って貧しいのにスパイとしてはほんと優秀

    +6

    -0

  • 1320. 匿名 2021/04/01(木) 01:19:03 

    >>1312
    日本は漢字を覚えるのが結構大変だからね

    韓国は漢字捨てて英語やってるから

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2021/04/01(木) 01:34:19 

    >>1312
    そのうちAIがもっとリアルタイムで翻訳するから英語を学ぶのは今より少し力入れる位で
    国際社会におけるコミュニケーションのとり方を学ぶ事も並行すべきだと思うよ

    文化の違いからくるコミュニケーションのとり方の違いを学ぶことをしていかないと
    消極的なコミュニケーションで実力を発揮するチャンスを逃してしまうよ

    +0

    -0

  • 1409. 匿名 2021/04/01(木) 02:01:27 

    >>1312
    英語教育YouTubeでいい気がする
    日本人の英語の先生より発音良い

    +5

    -1

  • 1433. 匿名 2021/04/01(木) 02:15:32 

    >>1312
    私おばさんだけど英語勉強してるよ。

    まず自分からやろう!!

    +1

    -0

関連キーワード