-
130. 匿名 2021/03/31(水) 16:57:45
今40代の私の世代は、日本は戦争で虐殺したことを強調されたり(社会の資料集に写真沢山)、国歌を真剣に歌ったり国旗を礼賛したりすることは恥ずかしい事と植え付けられてきたように感じる。
東日本大震災で国民が団結して車に日の丸シール貼ったりしたのを見て正直驚き、さらに日本人の災害時でも規律がありモラルの高い行動などを海外からの発信で教えてもらった。それまでの日本はどれだけ日本人下げの風潮があったんだろうとその頃気付いた。
道徳の授業の他に、日本や世界で世に貢献した日本の人物や出来事、伝統工芸、世界に影響力を与える日本の技術を教える時間をもっと増やし、日本人として誇りが持てるような教育をもう少し取り入れてほしいなと思った。
長くなりごめんなさい。+153
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する