ガールズちゃんねる

英語の教科書の思い出

315コメント2021/03/29(月) 18:12

  • 91. 匿名 2021/03/28(日) 13:23:20 

    >>10
    私もニューホライズンだったんだけど、NASAの惑星探査機にニューホライズンズ、ってのがあって、ホライズンズのズがめちゃくちゃ気になる
    なんのズ?
    英語に詳しい人いないかなあ?
    おそらく探査機は1機でニューホライズンズなの

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/28(日) 17:49:33 

    >>91
    複数形のズじゃなくて?
    なんで複数形になるかってこと?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/28(日) 21:36:37 

    >>91 この探査機はもともと冥王星とその複数の衛星の探査をミッションとしていたため、『観測する(あるいは通過する)地平線がひとつではない』ことからHorizons って複数形になってるのかなと想像しました!

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/28(日) 21:38:02 

    >>91
    地球にいたら地球のホライズンしか見えないけど、惑星探査機は他の惑星のホライズンも見れるから?かな。

    +0

    -0

関連キーワード