-
1. 匿名 2021/03/26(金) 20:02:42
4月から看護助手として働き始めます!
医療・福祉業界は全くの未経験で今から緊張しております。
看護助手の方と働く際の心得やお仕事エピソードなどお話したいです。+67
-3
-
19. 匿名 2021/03/26(金) 20:09:06
>>1
看護師だけど、助手さんってまじで大変だったと思う。
いつも感謝しかなかった。
忙しすぎて、ベッドメイキングなんかほとんどできなかったけど、全部助手さんがしてくれて、神だと思ってた。
あと簡単な患者さんの移送も、検査出しもしてくれるし、ほんとに助かってた。
だいたい清拭のとき、看護師同士は忙しくてペア組めなかったから、助手さんにパートナーお願いすることも多かった。
むしろ助手さんに嫌われたら仕事はかどらないんじゃないかと思うぐらい大事だった。
総合病院辞めて、今は美容クリニックだけど、そこでも看護助手さんはいてるんだけど、ほんとに仕事のサポートが助かる。居ないと残業も凄いし。
看護業務でいっぱいいっぱいになってるところ、細かいところまで気がついてくれるのはいつも助手さんだった。
ただ、腰は弱さないようにね。
4月から頑張ってね!+328
-3
-
41. 匿名 2021/03/26(金) 20:29:30
>>1
怖い看護師がいるかもしれないけど、忙しすぎて看護師もギリギリかもしれないから、優しくしてくれない。とか落ち込まずに頑張って欲しい!
助手さんには本当に感謝してる!+50
-4
-
49. 匿名 2021/03/26(金) 20:36:44
>>1
私、看護師なんだけどさ、新人の時に一緒にオムツ交換やシーツ交換に回る経験年数の長い助手さん達が優しくしてくれて、本当助かった!
あの看護師怖いけど、仕事覚えたらちゃんと認めてくれるから大丈夫よ!とか、あの人はずっと怖いままだから、気をつけて!とか内情教えてくれたりいつも声かけてくれて、辛い新人の時期を乗り越えられた!
あの助手さん達がいなかったら、すぐ辞めてたかも。+62
-1
-
56. 匿名 2021/03/26(金) 20:51:50
>>1
一緒です!
私も事務職から看護助手に転職しました!
4月1日が初出勤なのでドキドキです、、、
頑張ろうー!!!!!!+33
-1
-
61. 匿名 2021/03/26(金) 20:59:59
>>1
慢性期病院で介護スタッフとして働いてます
毎日バタバタで大変ですが
やり甲斐のある仕事だと思うので頑張って下さい!
+11
-1
-
67. 匿名 2021/03/26(金) 21:12:04
>>1おばあちゃんが食事食べてくれなくて、食べるように促すと『死にたいの。死にたいからどうでもいいの』って悲しい顔で言うのが辛かった。ドライにならないと続かない。+8
-3
-
68. 匿名 2021/03/26(金) 21:15:41
>>1
>>19
ほんとこれ。
助手さんいないと本当に困るくらい、いつもたくさん助けてもらっていました!助手さんに嫌われたら終わりだよね!笑
病棟のこと何でも知ってて、部署異動になったときも色々教えて助けてもらいました。本当にありがとうございました!
主も頑張ってね!応援してる!+62
-1
-
93. 匿名 2021/03/26(金) 22:30:38
>>1
気悪くしたらごめんなさい。
ここにいるような感謝してくれる看護師さんはほぼいない。こんな優しい看護師さんは1部署に一人いるかいないか。挨拶も無視、陰口多い。
未経験なら尚更大変と思います。看護学生さんならともかく余程、志があるとか目標ないと続かないかも。
NsだけでなくPT、STあらゆる専門職が小馬鹿にした態度とってくる。お局助手もね。気にしないタイプならいいですが。
マイナスなことばかり言ってごめんなさい。他にいくらでも仕事はあるのにって思ってしまって。+30
-2
-
106. 匿名 2021/03/27(土) 00:42:12
>>1
悪いこた言わない、早いうちに辞めなはれや。+6
-1
-
116. 匿名 2021/03/27(土) 20:02:58
>>1
看護師です!
新人の頃、怒られて凹んでる時に慰めてくれたのは助手さん。お陰で午後立て直せた!
医療関係以外で分からないことを優しく教えてくれた!
大変な依頼をいつも何とか対応してくれてありがとうございます。
患者さんのよき理解者です。
助手さんがいたから、患者さんが安心安全に過ごせていたと思う!
がんばれ!+3
-0
-
119. 匿名 2021/04/03(土) 00:31:33
>>1
友達が病院で看護助手の仕事をしていましたが、魅力を感じたのか資格を取り今は看護士としてバリバリ働いています。
もしお若いなら働いてみて、資格を目指すのもいいですね‼️+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する