ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2021/03/25(木) 16:58:23 

    >>7
    貯められなきゃ専業なんてやってないで働いてるよー。
    我が家は余裕。

    +31

    -27

  • 20. 匿名 2021/03/25(木) 16:59:16 

    >>7
    すみません、無理そうです

    +88

    -4

  • 22. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:14 

    >>7
    永遠に貯まる気がしないよ
    ひろゆきが言ってた、生活保護頼れば良いじゃんって。もし病気になっても財産全て捨てて生活保護になれば医療費かからないんだから医療保険も入る必要無いよって。
    確かになあと思った私は底辺なのかもしれないけど、在日が受け取るくらいなら私も老後受け取ってやろうかなと思ったりもする。
    イギリス?スペイン?どこか忘れたけどヨーロッパのその辺の国は三世代生活保護当たり前のんだってさ。

    +120

    -16

  • 24. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:26 

    >>7
    子供が巣立ったら可能。今は無理www

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:46 

    >>7
    余裕であるけど不動産収入には定年がないから老後はそこまで気にしてないよ

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:58 

    >>7
    アラフォー子持ちだけど貯金50万以下だぜ!!
    教育ローン組むぜぇ

    +56

    -9

  • 31. 匿名 2021/03/25(木) 17:01:47 

    >>7
    このまま独身なら余裕。
    結婚したら難しいかもー

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/25(木) 17:02:34 

    >>7
    貯めてないー

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/25(木) 17:04:29 

    >>7
    今はまだないけど60までには倍の4000万貯める予定
    プラス退職金でなんとかなるかな

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/25(木) 17:12:53 

    >>7
    NISAとiDeCoと退職金で何とかなるかなーって思ってる。

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2021/03/25(木) 17:45:31 

    >>7
    自分の判断ミスだけど思いがけないことでお金を失ってアラカン現在とうてい2000万円届きそうにない
    自己責任だけどつらいわ

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/25(木) 17:59:22 

    >>7
    個人の貯金がもうすぐ1500万円だからなんとかなるかな?
    最低2000万円になるまで資産運用頑張るよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/25(木) 18:15:19 

    >>7
    子供に迷惑かけないために老人ホームに入りたいから夫婦1人あたり4000万貯めるようにがんばってる

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/25(木) 19:05:35 

    >>7
    退職金だけで2000万ぐらいじゃない?

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2021/03/25(木) 19:37:04 

    >>7
    はいそのために子供はコロナもあったし節約しました

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2021/03/25(木) 20:16:01 

    >>7
    1人あたり2000万円として2人で4000万円?
    はあ。4000万円でも不安。

    +10

    -0