ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2021/03/19(金) 09:53:21 

    転勤というか引っ越ししたことのないお宅は物が多くてびっくりする。家を買って20年くらいになるし家族みんなで住んでるから片付かなくて大変だけど、それでも全然違う!捨てるのも慣れてしまってるのかな。大きなお世話すぎるけど少しずつ物を処分しても何十年もかかりそうなお宅もふつうにありますよね?!

    +61

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/19(金) 10:00:09 

    >>93
    引越しするたびにびっくりするくらいいらない物でますよね。運ぶより捨てた方が楽!物が無い方が引越し楽ですよねー!

    +66

    -2

  • 99. 匿名 2021/03/19(金) 10:02:16 

    >>93
    わかる。またすぐ買えるし、悩むなら時間勿体無いし捨てるみたいな感覚になるよね。

    実母に簡単にモノ捨てすぎじゃない?
    と心配された。
    一般の方と少しずれてきてる気する。

    +34

    -1

  • 103. 匿名 2021/03/19(金) 10:05:26 

    >>93
    転勤が良い断捨離の機会になりますよね。
    我が家も家を持って、物が増えたのを感じます

    +53

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/19(金) 10:37:20 

    >>93
    引っ越しに持ってきても、次の引っ越しまでに使わなかった物も沢山あって、どんどん自分のダンボール分が少なくなっていくから、自分の荷物の荷造りはすぐ終わる!

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/19(金) 14:33:54 

    >>93

    わかる!
    引っ越しのたびに断捨離するから物は少ない方だし捨てることにも抵抗がないよね。

    実家は数年前にリフォームしたのに家具を断捨離せずそのまま使っているから、両親2人暮らしなのに食器棚だけでも3つ、洋服ダンスだけでも4つもあるわ。
    リフォームでせっかく断捨離出来る機会だったのに。

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/19(金) 16:43:43 

    >>93
    うちは6年で3回転勤してるけどむしろ荷物多いw
    サイズが合わなかったカーテンやら、前の家に付けてた照明とか、前の幼稚園の制服やら(これは私が捨てられない症候群なのもあるのだけど)

    +29

    -0

関連キーワード