-
951. 匿名 2021/03/18(木) 15:15:45
>>948
何で日本経済がどうとかの壮大な話持ち出しておいて社長()の判断の話してるの?
あなたも言う通り制度縛りがあるからやむなく継続雇用されてるだけの人が大半では?w
顔真っ赤で長文書き殴るあたりとりあえず仕事出来なそうなのは分かった
+0
-0
-
957. 匿名 2021/03/18(木) 15:32:13
>>951
あはは
妊娠したらパートタイマーになるか休職しろって暴言吐いてたそちらこそまともな企業で働いてるとは思えないですね
私至って冷静に日本の労働基準法の話してたのですが
あなたの認識が世間ズレしていることに気づかせてあげなきゃって思ったのですけどね
どうぞ声高に勤務先で立派な持論を主張してくださいよ
勤務先の妊婦さんが現れる度にその人にその持論を主張してあげてくださいよ
そしたら、あなたの周りの人間の価値観だけは変えられるかもね
日本全体の価値観は変えられないけどね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する