-
173. 匿名 2021/03/17(水) 12:15:16
>>117
そうですね。昔ながらの住宅地ならともかく、若い世代が多い新興住宅地だったから、お年寄りはともかく若い世代は自治会なんてやりたくない人が多いだろって思ってました。
友人や親戚に聞いても、新興住宅地も自治会あるところとないところがあるみたいですね。+24
-1
-
634. 匿名 2021/03/17(水) 17:04:46
>>173
分かる。ウチも、自治会は任意で強制じゃないので、と言われたから入らずにいたら、同じ住宅地に熱心な人がいて、当然みんなで自治会を作るべきだと思います!みたいなチラシが来た。
半々しか入っていないからウチは入らないままだけど、なんだか気まずい。
ゴミ収集は市の管轄だから大丈夫ですと役所に確認したからゴミ捨て問題は無いんだけど、自治会に入っていないのが悪いような気にさせられる。
賃貸が気楽だったなーとつくづく思う。プラスにならなくても良いから、いずれ売るなり貸すなりして引っ越したい。+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する