ガールズちゃんねる

マイホーム購入して後悔していますか?

2215コメント2021/04/12(月) 02:04

  • 1137. 匿名 2021/03/17(水) 23:29:42 

    >>1107
    子供が巣立つまで15年も住めば老後余った部屋数なんてチャラでしょ
    兼業だと家事育児の一番大変な時期に自分仕様の快適な家に住めば、大変さも軽減されると思うしなー
    家が広くなると掃除が大変とか老後子供部屋がもったいないとか言う人たまにいるけど、負け犬の遠吠えだと思ってる

    +26

    -11

  • 1148. 匿名 2021/03/17(水) 23:35:40 

    >>1137
    ほんとそれ。
    子供の夜泣きとか、走り回る音とか気にしなくていいのもすごくいい。

    +11

    -2

  • 1252. 匿名 2021/03/18(木) 00:26:55 

    >>1137
    特大ブーメランだね🤣

    +2

    -7

  • 1368. 匿名 2021/03/18(木) 02:27:02 

    >>1137
    一般に賃貸より設備のグレードが上がるからね
    自分の好きにカスタムできるし
    それで過ごせることを利と思うかもあるよね
    あと自分が大家なら老人に今のままの法律で
    貸さなければならないなら
    リスクが大きいので廃業も考えるし
    貸空家は見込みほど増えない気がする

    +11

    -3

  • 1976. 匿名 2021/03/18(木) 17:30:42 

    >>1137
    この発言、不動産で成功してて資産数十億の人が言ってるから負け犬の遠吠えでは無いと思う…
    ちなみにYouTubeやってる世界を旅する不動産王木村拓也?って人笑
    ただ価値が上がるであろう都心の家を買える人は買うべきだと思うよ!
    普通の人はなかなか難しいからなぁ。

    +2

    -1

  • 1977. 匿名 2021/03/18(木) 17:32:31 

    >>1137
    自分の好きな部屋っていうのは賃貸でも探せばあるんじゃ無い?
    築20年も経った家なんて売れないし…
    ただ都心とか土地自体に高い価値があるところは別

    +3

    -3

関連キーワード