ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2021/03/11(木) 22:45:47 

    >>3
    なんでその3つなんよ。
    どれだけ大学あると思ってんの?

    +463

    -18

  • 53. 匿名 2021/03/11(木) 22:52:30 

    >>21
    いや、でも関西以外はその認識よ。
    そのレベルじゃないと、わざわざ地方から京都に進学しないし。

    +56

    -101

  • 122. 匿名 2021/03/11(木) 23:08:30 

    >>21
    んーでもわかる笑
    関関同立以下ならわざわざ京都まで来なくても地元でいいんじゃない?って思う
    似たような学問はどこでもあるし
    マイナスだろうけど

    +107

    -70

  • 200. 匿名 2021/03/11(木) 23:34:02 

    >>21
    何でそんなに怒ってんの?(笑)

    +42

    -11

  • 272. 匿名 2021/03/11(木) 23:52:14 

    >>21
    頭良い有名な賢いからってことでしょ

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/12(金) 05:40:20 

    >>21
    京都産業でした。

    こんな程度で下宿してごめんね。

    +65

    -10

  • 581. 匿名 2021/03/12(金) 09:19:19 

    >>21
    学歴厨なガル民的には
    関関同立でもバカなんでしょ
    だからこういうコメントがつくのよ

    +26

    -4

  • 806. 匿名 2021/03/12(金) 13:31:07 

    >>21
    だって学生さん=京大生な
    価値観の年寄りばっかりなんだもの

    +7

    -0

  • 1231. 匿名 2021/03/12(金) 19:16:31 

    >>21
    ほんとほんと
    京都に住んでいた時、試験監督のバイトをしていて京都内だけでも色んな大学行ったよ
    色んな大学のキャンパスを見に行けるのが楽しかった
    中でも京大は少し緊張した

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2021/03/12(金) 20:39:34 

    >>21
    京都と聞いてすぐ出てくるのがその三つだから、地元民以外は出てこないのが普通。

    +5

    -0

  • 1644. 匿名 2021/03/12(金) 22:28:49 

    >>21
    落ち着こう🍵

    +2

    -0

関連キーワード