ガールズちゃんねる
  • 425. 匿名 2021/03/05(金) 21:44:03 

    >>2
    第一段階はこれよな。
    第2段階で少し動けるようになったら自然にまみれる。
    心が回復したと自覚できるまで、焦らず根気良く自然にまみれまくる。

    +69

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:11 

    >>2
    私もDVDを見続けていました。
    今考えると、ボーッとしながらも頭には情報が入るから、余計なことを考えなくて楽になれたんだと思います。

    +35

    -1

  • 462. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:40 

    >>2
    私もこれ。気に入ったやつは繰り返し見るくらい
    何かにハマってる時間って大事

    +52

    -0

  • 516. 匿名 2021/03/05(金) 23:55:09 

    >>2
    好きなものがわからない私みたいな人間は、ひたすら過食に走ったりして悪化するのかな…

    +27

    -1

  • 812. 匿名 2021/03/06(土) 14:54:28 

    >>2
    「何もしない」が許される環境だといいな
    夫が冷たいって書いてあるしちょっと心配

    +17

    -0

  • 902. 匿名 2021/03/12(金) 01:41:38 

    >>2
    私もアニメは大好きです。
    昼夜逆転で(朝7時に寝て、夕方の4時に目が覚める)出かける回数がだんだん減ってきているので、少しでも生活習慣を変えて行きたいです。私は夜型人間ですが、午前11時までは目が覚めるようにしたいです。

    +2

    -0

関連キーワード