ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:15 

    >>3
    つわりが終わったら一気に食欲増すよ

    +419

    -12

  • 39. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:35 

    >>3
    私デブだけどそれで内科で怒られた。
    (妊娠糖尿病で内科も受診してた)
    安定期入ったのにつわりが引かなくて体重減り続けてたから「食欲湧かなくても食べてください!」って言われた。

    +164

    -2

  • 59. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:11 

    >>3
    私は食欲なくても食べてる。そして吐く。
    なるべく吐きやすいものを摂取してる。
    もうポジティブになるしかない。

    +93

    -5

  • 107. 匿名 2021/03/04(木) 17:23:38 

    >>3
    しょうがないよ!
    吐くのが楽なゼリーとかスポドリ飲んで脱水には気をつけてね

    +73

    -3

  • 110. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:06 

    >>3
    私も悪阻の時全然食べれなくて婦人科で「体重が増えてない!」って毎回怒られて、やっと悪阻がおさまってきて食べられるようになった頃に少しだけ体重増えてきて、やっと怒られずに済むと思って検診行ったら「今頃増やしてどうするんだ!!」って怒られて家帰って泣いたわ。増えたっていっても3kgも増えてないのに。

    +222

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/04(木) 17:31:18 

    >>3
    食べられないのと食べないのは違うから大丈夫よ
    つわり頑張って乗り切ってね

    +83

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/04(木) 17:32:27 

    >>3
    私今9週でつわり全くなくてめっちゃ食べてるのにあんま太らない体質だから全く増えないどころか減ってる!
    7kgでいいと思ってたのに10kg増やせるかな🥺

    +11

    -30

  • 221. 匿名 2021/03/04(木) 18:10:18 

    >>3
    つわり終わって増えたけどまた後期につわりでトータルではあまり増えなかった。かなり怒られた。

    +19

    -1

  • 378. 匿名 2021/03/04(木) 20:05:30 

    >>3
    私もつわり酷くて胎児&羊水分しか体重増えなかった。産んだ翌日産前の体重に戻った。

    +37

    -0

  • 559. 匿名 2021/03/04(木) 22:38:42 

    >>3
    重度悪阻の妊婦さんで、体重を増やしたいのに食べることが出来ず体重も増えなくて、だからといって食欲はまるっきり無く、赤ちゃんのためにと無理やり食べても出ちゃう人にとっては、減る体重にさらに指導という名の誤った対応がいかないことを願う(´;ω;`)

    食べる努力とは裏腹に、ずっと吐き気が酷い妊婦さんの心身状態に「これだけは頑張って食べよう!」とか「何でもいいから食べられそうなものを見つけようよ!」なんて追い討ちかけたら、ストレスで悪阻が更に悪化すると思うんだよね

    +80

    -2

  • 911. 匿名 2021/03/05(金) 09:43:28 

    >>3
    私全く悪阻なくて、入院するかしないか言うてるぐらい悪阻酷い友達より赤ちゃん産んでみたら体重だいぶん軽かった泣
    へその緒太さで赤ちゃんの大きさ決まるみたいだから悪阻無くなって食欲増したら栄養赤ちゃんにいくよ

    +5

    -0

  • 1153. 匿名 2021/03/05(金) 14:40:25 

    >>3
    前回産むまでつわりで今回も妊娠6ヶ月、まだまだ吐いてます、、😵体重増えない。。

    +9

    -0