-
1. 匿名 2015/03/22(日) 23:58:49
先日、仕事終わりに駅ビルの魚屋に寄ると、凄い光沢で鮮度の良い鯵が安くで売ってました。
これで、タタキにしたら美味しいだろうなと思ったものの、捌くには手間だし魚の生ゴミは匂うしと考えてたら、調理室が有ったので3枚おろしにして貰おうとお願いした所、もうまな板消毒しちゃったからと断られてしまい、値引きするからとの事でやむなく自分で捌く事にしました。
でも、やはり2日位するとビニール袋を3重にしてても、魚の生ゴミの匂いが気になるようになってきました。
これから暖かくなってきますが、皆さまはどの様に生ゴミのが匂わないように工夫や処理をされているのでしょうか!?+46
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する