-
5. 匿名 2021/03/01(月) 10:52:46
店員から詰めましょうか?なんて聞かれたことないけど+767
-40
-
69. 匿名 2021/03/01(月) 11:16:44
>>5
私もきかれたことない。
コロナで余計に、他人のマイバッグなんか触りたくない、と思う店員さんがいても不思議じゃないし。
コロナのタイミングじゃなければ、詰めてくれたのかな?+87
-3
-
98. 匿名 2021/03/01(月) 11:32:56
>>5
私の行ってるお店ではエコバッグお持ちでしたらお入れしますよって言ってくれるよ。前にそう言われて小さく畳んだエコバッグ広げようとしたらなかなか開かなくて店員さんに「慌てなくていいですよー」って言われたけど恥ずかしかったのでお店入る前に広げてる。+75
-2
-
110. 匿名 2021/03/01(月) 11:42:34
>>5
もともと袋詰めをやってくれるスーパーは言ってくれるよ。+3
-16
-
140. 匿名 2021/03/01(月) 12:03:52
>>5
近所でコンビニのようにレジで自分で袋詰めするドラッグストアなんだけど、お金出すのもエコバッグ出すのもすごくゆっくりで時間かかってたおばあさんに「お入れしますね〜」って言って店員さんがパッパッと詰めてた
後ろに並んでたから店員さんがスムーズに対処してくれてホッとした+31
-0
-
145. 匿名 2021/03/01(月) 12:13:18
>>5
店員側だけどエコバッグ持ってる人には絶対聞く
一人しか断られた事ない
前まで入れようかどうしようかモダモダしてたけど、ガルちゃんで「絶対聞くようにしてる」ってコメント読んで以来私も聞くことにした
その方が早いしね
逆に自分がお客だったら自分でさっさと入れて帰る
店員に自分と同じ接客期待してないw+34
-3
-
158. 匿名 2021/03/01(月) 12:34:05
>>5
ないない!
ドラッグストアのスギ薬局でしか聞かれた事ない+11
-1
-
174. 匿名 2021/03/01(月) 13:04:17
>>5
私自身はエコバックに触って欲しく無いから自分がレジ打ちする時は明らかにお前が入れろと袋を投げられない限り積極的には入れないです+17
-1
-
195. 匿名 2021/03/01(月) 13:57:09
>>5
レジ袋有料になってから店員の接客対応が、
横柄になった。
+69
-10
-
198. 匿名 2021/03/01(月) 14:09:33
>>5
地方だけど、近所のツルハとコンビニは『お入れしましょうか?』って聞いてくれるよー。
でも店員さんも見知らぬ人のエコバッグ触りたくないだろうし、大丈夫ですって断ってる(^^;)
本当は入れてもらった方が次の人待たせなくて済むけどねー。
なんか色々めんどくさいわー。+5
-6
-
199. 匿名 2021/03/01(月) 14:15:18
>>5
詰める場所が無いから詰めてもらえたら助かるけど、
店員さんもコロナが客から移らないか心配だろうから仕方がないよね
詰める場所が無くてお釣りを渡されるとお財布を持ったままあたふたしてしまう
お財布とお金をスタンバイしてレジに並ぶ→
順番が来てレジを打ってもらう→
この時にさっさと詰めれば良いのだけど
片手にお財布持ってるし、すぐに○○円ですと言われるからお金を出す→
片手にお釣りと財布でさっさと詰められない
今度から支払いは何処かのペイカードにしようかな+9
-0
-
287. 匿名 2021/03/01(月) 22:07:24
>>5
私はあるけれど、がるちゃん見てたら本当は嫌なんじゃないかと思ってお願いしますとは言えなかった。+1
-0
-
313. 匿名 2021/03/02(火) 00:25:57
>>5
聞かれないよね。コロナ禍だからこっちからお願いするのも躊躇う+0
-0
-
314. 匿名 2021/03/02(火) 00:28:07
>>5
お金を扱ってるレジの店員に、買った商品必要以上に触らせるの?+11
-1
-
338. 匿名 2021/03/02(火) 07:10:37
>>5
まいばすけっと、行くと聞かれる。自分達は手袋してるのに聞かないでほしい。その手袋でバッグと品をさわられたくないんですが!!+1
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する