ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2021/02/27(土) 23:03:13 

    離婚届ってお互いの署名必要なんじゃないの?
    知らんけど

    +5300

    -21

  • 32. 匿名 2021/02/27(土) 23:05:15 

    >>4
    別々の印鑑があればまぁ可能

    +873

    -17

  • 49. 匿名 2021/02/27(土) 23:06:55 

    >>4

    お互いの署名も証人欄も必要なはず。

    +1217

    -12

  • 59. 匿名 2021/02/27(土) 23:07:44 

    >>4だけど記事に書いてあったわ

    離婚届に押す印鑑は三文判ですむうえ、夫婦が揃って役所に出向く必要もありません。
    つまり、書式さえ整っていれば役所に受理されてしまうため、
    戸籍上は離婚したことになってしまいます。
    こうなると、撤回するのはとても面倒。家庭裁判所に離婚が無効だとする調停を申し立て、
    戸籍を訂正しなければならず、手間も時間もかかります。
    (後略)

    +1083

    -8

  • 61. 匿名 2021/02/27(土) 23:07:48 

    >>4
    勝手に出せるよ
    だから離婚で揉めたり裁判にまでなったりしたら勝手に離婚届けを出されないような手続きができるよ

    +1021

    -5

  • 86. 匿名 2021/02/27(土) 23:11:37 

    >>4
    前に勝手に離婚した奥さん捕まってなかった?

    +535

    -8

  • 92. 匿名 2021/02/27(土) 23:13:03 

    >>4
    署名は本人自筆必要だから原則的には違法だよね。

    +1180

    -4

  • 99. 匿名 2021/02/27(土) 23:13:40 

    >>4
    クソ父が勝手に離婚して、
    再婚してたわ。
    クソ屑。

    +808

    -13

  • 141. 匿名 2021/02/27(土) 23:22:03 

    >>4
    勝手に出すと「電磁的公正証書原本不実記録罪」(5年以下の懲役または50万円以下の罰金刑)に処される。

    +700

    -4

  • 150. 匿名 2021/02/27(土) 23:23:26 

    >>4
    できなくはないけど違法
    この奥さんは不受理届出しておけばよかったのにw

    +624

    -39

  • 158. 匿名 2021/02/27(土) 23:26:11 

    >>4
    婚姻届も勝手に出せるんじゃなかった?
    アイドルがファンに勝手に婚姻届出されて、無効にする裁判起こしてたよ
    無効にしても訂正したという記録が戸籍に残るからそれも争点になってたと思う

    +586

    -3

  • 201. 匿名 2021/02/27(土) 23:36:20 

    >>4
    旦那が勝手に署名してたとしたら公文書偽造になるんじゃ?

    +405

    -11

  • 346. 匿名 2021/02/28(日) 00:52:39 

    >>4
    樹木希林も内田裕也が勝手に離婚届出したけど、
    樹木希林が離婚届の撤回の手続きしたよね?

    +384

    -2

  • 416. 匿名 2021/02/28(日) 02:21:06 

    >>4
    私も離婚届ってお互いが自分の欄に記入しないと駄目なんだと思ってた。

    知らないうちに離婚されてて、旦那が不倫してる!って思ったときに勝手に離婚届出されてて、既に夫婦じゃないからって言われたら終わるね。

    +379

    -3

  • 429. 匿名 2021/02/28(日) 02:45:37 

    >>4
    ここが日本だから通用する技だね

    +7

    -18

  • 438. 匿名 2021/02/28(日) 03:16:51 

    >>4
    奥さん勢いで書いてしまったんじゃない?離婚届

    +26

    -26

  • 524. 匿名 2021/02/28(日) 09:18:54 

    >>4

    勝手に出せるから『離婚届不受理申出』っていうのがあるよね。

    (相手が1人で離婚届を持ってきても受け付けないでっていう申請。先回りして役所に出しておく必要がある)

    +168

    -0

  • 606. 匿名 2021/02/28(日) 11:54:46 

    >>4
    そういや、実印じゃなくても良いし、自署の証明なんて出来ないもんね
    でも、一応偽造になるけど…

    +25

    -1

  • 616. 匿名 2021/02/28(日) 12:20:52 

    >>4
    実印とかでないんだね。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2021/03/12(金) 01:01:56 

    >>4
    取引先の既婚のジジイに打ち合わせがてらの食事に誘われ、
    「離婚届は、パッと出しちゃえば取り消せないらしいです」
    「○○さん、結婚とかどうお考えでしょう?タイプなんで、ダメもとでプロポーズしたいです。」
    と言われた。

    だいぶ年上で、いけおじとかでもなく、めちゃくちゃキモいキモジジイ。
    私は接待のつもりだったけど、相手はデートのつもりだったのか…?

    取引先の人だし、私も大人だからその場でキレたりはしなかったけど、
    lineで「今回のようなセクハラが今後あった場合は警察に届けます。」と伝えた。

    +1

    -0