-
16. 匿名 2021/02/27(土) 11:47:23
>>1
たぶん、自分かもう穿けないから僻みじゃないかな。
女はいつまでも女だよね。
自分の娘にどうして「似合ってるね」「可愛いね」って素直に言えないんだろう。+201
-11
-
69. 匿名 2021/02/27(土) 12:07:31
>>16
自分がもうできないような若々しい服装だからこそ、テンションあがってもっと色々と試して欲しいと思うけどな。
見てるだけで楽しいし、自分の若いときにこの服あったら買ってたな~とか思うことも多い。
今時の服装がわかってないのは年よりの私の方だと思うので、もし自分的にいいと思えなくても否定的なことは言えないわ。
というか自分の好みの服装じゃないってだけで否定的なこと言う方がおかしいと思うし。+45
-0
-
214. 匿名 2021/02/28(日) 00:53:23
>>16
そうだと思う。私も白のレースのワンピ着てたら母親に「ブリブリ〜 こんなのきちゃって」って言われたのはなかなかショックだった。男ウケ狙ったわけではなく、気に入ったからなんだけどなぁ。たしかに、男性には何度か褒められた服だったなぁ。自分がもうできない若々しい格好をしてると、例え娘でも意地が悪い気持ちが湧き上がるなんて、子供の自分は想像が難しいわ。+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する