ガールズちゃんねる

こすらない美容について

210コメント2021/03/01(月) 21:02

  • 5. 匿名 2021/02/25(木) 11:10:57 

    スキンケアでコットン推奨してたりするけど、コットンって擦るうちに入らないの?とずーっと疑問です…

    +334

    -2

  • 7. 匿名 2021/02/25(木) 11:12:04 

    >>5
    化粧水が少ないとこすってしまうけど、たっぷりなら問題ないと思う。
    私はコットンは使ってないけど笑

    +75

    -3

  • 13. 匿名 2021/02/25(木) 11:15:22 

    >>5
    化粧水を保持する意味で使うと思う
    手のひらじゃ流れちゃうから
    コットンは擦らず押し当てるだけだよ

    +40

    -6

  • 21. 匿名 2021/02/25(木) 11:18:34 

    >>5
    コットンにたっぷりつけてペタペタやるのが好き
    擦らないよ

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2021/02/25(木) 11:25:09 

    >>5
    肌荒れした時は、コットンは負担になるから良くないと言われてるよね
    もともと敏感肌とか、ゆらぎ肌で一時的に調子悪かったりしなければ大丈夫じゃないかな

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/25(木) 11:26:20 

    >>5
    アイメイク落とす時は専用リムーバーをコットンで落とす方が摩擦を抑えられていいとは思うけどね

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/25(木) 11:48:13 

    >>5
    わかる。
    パッティングに使うなら擦らないけど乳液先行型や拭き取り化粧水なんかはどれだけたっぷりビタビタに取って撫でても、繊維で擦れてるよね。
    それならクレンジング剤や洗顔料の泡ついてる手で洗う時の方が余程摩擦は少ない。というか摩擦ないよね。
    やっぱり肌質は生まれ持ったものだと思う。
    擦ってシミできるなら手や体、ゴシゴシ洗う男性の顔はもっとシミ出来てないとおかしいと思う

    +102

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/25(木) 11:55:10 

    >>5
    そんなにこすれないとは思うけど、手のひらの方が刺激が少ないからわたしはコットン使いません。
    BAさんに言われても、
    あ、わかりました。って感じでスルー。

    ウォータープルーフのマスカラ使った日だけがコットンの出番かな。

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/25(木) 12:34:36 

    >>5
    コットン売りたいだけだよ
    毛羽毛羽が摩擦にならないわけない

    +13

    -5

  • 89. 匿名 2021/02/25(木) 12:37:54 

    >>5
    それがどうにも腑に落ちなくてアルビオンやめた

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/25(木) 15:48:38 

    >>5
    皮膚科の先生が言うには、
    繊維を肌にこすりつけることになるからやめた方がいいらしいです。
    化粧水も優しくだそうです。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/25(木) 22:12:09 

    >>5
    激安の荒いコットンと
    お高めのなめらかコットンにヒタヒタでは
    全然違うと思ってる。

    +10

    -0

関連キーワード