ガールズちゃんねる

こすらない美容について

210コメント2021/03/01(月) 21:02

  • 1. 匿名 2021/02/25(木) 11:08:09 

    美容動画やブログなどで見かける肌の綺麗な方たちは大体、肌をこすらない事を意識されているようですが、
    私は長年毛穴に悩み角栓でザラザラした肌で、こすらない洗顔では毛穴も角栓もキレイになる気が全くしません。
    物足りなくないですか!
    角質も残ってゴワゴワ、角栓もにょっきり。
    続ければ変わるのでしょうか。

    こすらない美容で肌が劇的に変化した方のお話を聞きたいです。
    または、角栓にはこの方法が良かった等、角栓持ちの方色々話しませんか?

    +215

    -11

  • 4. 匿名 2021/02/25(木) 11:10:24 

    >>1
    こすらないようにクレンジングオイルたっぷりだよ!
    洗顔もしっかり泡立てて擦らないようにしてる!
    角栓が気になる日はクレンジングを丁寧にしてる。

    +113

    -19

  • 6. 匿名 2021/02/25(木) 11:11:37 

    >>1
    アトピー性皮膚炎持ちで超絶乾燥肌で季節の変わり目は肌荒れ必須なんだけど泡洗顔、クレンジングも1分以内、スキンケアはコットン使用。

    昔は荒れに荒れてて毛穴開きまくって角栓やばかったけど角栓は気にせずとにかく肌に負担かけずを心がけてたらいつの間にか角栓消えてた。
    気になると無意識に触ったりするのが原因だからもうとにかく触らない。

    +98

    -6

  • 14. 匿名 2021/02/25(木) 11:15:40 

    >>1
    私も角栓からのニキビに悩んでた時期あったよ。
    皮膚科に行ってピーリング石鹸を勧められた。
    ジェルとか他のピーリングはダメだけど、石鹸だったら毎日使っても問題ないんだって。
    1日1回だけ使ってて今のところ綺麗に角栓とサヨナラできてるよ。
    皮膚科ですすめられたのは「マナソープ」ってやつ。
    白い箱と黒い箱の2種類あって、乾燥肌寄りの人は白、オイリー寄りの人は黒が良いみたい。
    参考まで。

    +93

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/25(木) 11:16:43 

    >>1
    先にしっかりお肌をふやかしてから、優しく洗顔するんだよ。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/25(木) 11:18:16 

    >>1
    こすらない美容を信じで鼻を泡で押し洗いしてたら角栓詰まってニキビだらけになりました…

    +105

    -3

  • 23. 匿名 2021/02/25(木) 11:20:38 

    >>1
    サボンのスクラブ洗顔はツルツルになりますよ。
    あと、イヴサンローランのピュアショットナイトという美容液は、毛穴に効果あります!綺麗ななりました。夜だけ使うのですが、初めは少しピリつくことありましたが、肌がキレイになってくるとそれもなくなりました。

    +19

    -4

  • 34. 匿名 2021/02/25(木) 11:26:16 

    >>1

    毎日お風呂でメイクを落とし、そのあとガシガシこすってます笑
    汚れ?や古い角質みたいのがボロボロ取れて、それでお肌もすっきりつるつる。
    角栓も目立つのは指で押し出します。

    こすらないの数日やってみたことあるけど、気持ち悪くてダメでした。
    数日後に思いっきりこすったらボロボロ取れて快感!

    いま30代後半ですが、特に肌トラブルないですよ。
    色白ですが目立つシミ・シワもなく。

    ちなみに一年通して化粧水のみで、
    乳液、クリームなど一切使いません。
    これも一般論ではありえないかと思いますが。。

    人それぞれ合う方法合わない方法があるので、
    まわりの情報に惑わされず、自分に合う方法で
    お手入れしていけばいいと思います。

    +33

    -21

  • 74. 匿名 2021/02/25(木) 12:05:32 

    >>1
    ファンデーションをスポンジでつけるのもよくないのかな?きれいにしようとすごい摩擦生じてるとおもう。

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2021/02/25(木) 12:17:29 

    >>1
    クレンジングは特に擦らないと落ちてる感じがしなくて気持ち悪いんだよね。。

    化粧水とかクリームとか皆どうやって馴染ませてるの?乗せるだけ?パッティング?

    私の化粧水はトロみがあるタイプだからある程度こすらないと絶対馴染まないんだよなぁ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/25(木) 12:25:08 

    >>1
    美容家がよく泡の圧で〜って言いながら鼻とかはしっかり洗いますって言ってたり、どうすればいいのかわからない

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/25(木) 13:02:37 

    >>1
    「劇的」には変わらないよ。
    こするのが「習慣」なら傷んでいくし、こすらないのが「習慣」なら劣化が抑えられる。
    紫外線防御と一緒で、経年での効果だと思う。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/25(木) 13:46:52 

    >>1
    泡でこするんじゃない??
    ちゃんとしたのなら、マシュマロみたいに弾力のある泡でゴシゴシ(?)洗えるよー

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/25(木) 14:31:09 

    >>1
    こすらないって意識してたら、鼻の角栓ひどいことになった。合う合わないあるよね。
    色々試したけど、角栓気になる部分はリファの洗顔ブラシを使うようにしたら角栓はなくなった。毛穴はあるけど、角栓ないだけで全然違うからわたしにはこれが合ってるみたい。
    洗顔ブラシ自体賛否あるから、擦らなくていいようにマイナスイオンだかで汚れを吸着させるっていうリファにして、朝だけ使ってる。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/25(木) 14:46:57 

    >>1
    私はパパウォッシュが効いたよ。

    他の酵素洗顔は週一回だけど、パパウォッシュなら毎日使えるからか効果がバツグンだった。

    40過ぎた今は、冬に毎日使ってたらまぶたが荒れちゃって時々しか使えなくなったけど。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/25(木) 14:57:00 

    >>1
    劇的に、というほどではありませんが、擦らなくなったら肌理が細かくなって、毛穴も小さくなりましたが、角栓は悪化しました…
    今は薬局のオリーブオイルでマッサージしてから洗顔していて、前よりは調子良いです

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/25(木) 15:00:58 

    >>1
    乾燥肌だしその方が肌に良いと言われてからはよく泡立てて顔や体を洗ってます。体をあらうナイロンのあれは使っていますがほぼ泡立てる目的として使用してます。
    お陰であまり肌にはダメージありません。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/25(木) 18:21:39 

    >>1
    肌が弱いから、擦れない。
    しょうがないけど角栓詰まるしたまにメイク残ってるし、結構イライラする。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/25(木) 20:02:22 

    >>1
    勘違いしてる人いるけど擦らない=触らないではない。触ってるつもりで実際はこすっちゃってる人が大半だし触る回数も多すぎるんだけど、メイク落としやらを馴染ませるのに肌を触るのは必要だよ

    +8

    -1

関連キーワード