-
168. 匿名 2021/02/14(日) 14:38:45
マイナスだろうけど、行ってみたい国というより国際社会での在り方を顧みるとインドに感謝したい。
第2次大戦後の東京裁判で、日本の戦犯に対し全員の無罪を主張し、戦犯の処刑後には裁判を批判する本を書いたのはインドのパール判事。決して日本は何も悪くない、と言いたかった訳ではなく、戦勝国側にも非はあったという事を主張したかっただけなのかもしれないが、自国の利害や感情を排した公平中立な意見を言える人・国は、利己的な国ばかりの国際社会の中ではとても貴重。
また、昭和天皇崩御時にも、多くの国が自国の犯した過ちを棚に上げて戦争責任を論ずる中、インド政府はは何も言わずに半旗を掲げ、3日間喪に服した。あまり知られていないが、日本人ならぜひ覚えていてほしい歴史の事実です。+17
-0
-
212. 匿名 2021/02/14(日) 18:30:35
>>168
インド好きです
手工芸が世界一と言っても過言ではない+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する