ガールズちゃんねる
  • 758. 匿名 2021/02/14(日) 16:45:13 

    何を優先的に持ち出せばいいか分からない💦

    とりあえずのリュック?みたいのは作ったけど、食べ物飲み物はリュックには入れてないから、すぐには持ち出せない。

    ネットで購入した水で戻す味付きご飯みたいなやつとか(?)、保存食等はフタ付きのコンテナBOXみたいのに入れてる。
    箱買いしたミネラルウォーターは家の敷地内にある物置にある。

    +15

    -0

  • 766. 匿名 2021/02/14(日) 16:58:27 

    >>758
    持ち出し用と家待機用でわけて考えると良いと思うよ。
    家待機用に水、保存食、簡易トイレ(水が出なくなった時に固めるもの)、カセットコンロ、ランタン、電池、お水貯める袋などをリビングクローゼットと台所に置いてます。

    避難所用には、本当に細かいもの。防災グッズとして揃えましょうとよく載っているものを玄関クローゼットにリュックに入れて保管。

    避難所行く際には持てる分だけ家庭待機用から移して持っていこうと思っています。

    ただ避難所はあくまで最終手段と思っているので(地域によるけど)家で停電断水をメインに考えています。

    +29

    -0