-
1. 匿名 2021/02/06(土) 13:59:04
四角い卵焼きフライパン。
持ってる人も多いと思いますが、本当に卵焼きだけのために使ってますか?
他の料理で、このフライパンを使うと美味しくなるよ!!とか他の使い道があったら知りたいです🍳🥚+54
-2
-
23. 匿名 2021/02/06(土) 14:02:59
>>1
卵焼き作ったあとに、アスパラとベーコン巻き作ったりしてる!+38
-2
-
24. 匿名 2021/02/06(土) 14:03:18
>>1
タコさんウィンターとか焼くのにつかってる+25
-1
-
31. 匿名 2021/02/06(土) 14:05:37
>>1
かくたこ作るよ
たこ焼きを、たまご焼きフライパンで焼くだけ+101
-2
-
42. 匿名 2021/02/06(土) 14:08:35
>>1
卵焼きの形を整えるために使ってるような人なら、別に何作ってもいいんじゃない?
本来は卵専用で使うべきものだけど。オムレツなんかもそうだよね。+4
-1
-
46. 匿名 2021/02/06(土) 14:09:42
>>1
藤井弁当で卵焼き以外におかず2品作る
って書いてあったよ
+16
-0
-
47. 匿名 2021/02/06(土) 14:10:14
>>1
この前テレビで卵焼き器で作るロールケーキやってましたよ!
+9
-1
-
48. 匿名 2021/02/06(土) 14:10:17
>>1
目玉焼きやハーフベーコンやウィンナやハムを焼く時に普通に使っている。少量の野菜を塩胡椒して野菜炒めにしてメインの料理に添えるときも使っている。+7
-1
-
49. 匿名 2021/02/06(土) 14:10:24
>>1
よく見るインスタの人がこの卵焼き用のフライパンを普段使いしてる。普通のフライパンが登場しない。気にせず何でも使っていいんじゃない?+19
-0
-
55. 匿名 2021/02/06(土) 14:20:12
>>1
主です。採用されてるー!
さすがガルちゃん!アイデアが豊富ですごく楽しいです。思ってた以上に便利そう!
ガルの料理&家事の知恵系トピ大好きなので嬉しいです🥰
人生初の卵焼きフライパンを買ったばかりなのでいっぱいチャレンジしたいと思います🍳🍳🍳
+34
-0
-
63. 匿名 2021/02/06(土) 14:26:04
>>1
むしろ大きいフライパンより卵焼き用の方が小さくて使いやすいから我が家では出番多い
お弁当のおかずは大体これで作る
卵焼きのほか、焼き鮭(ムニエルや照り焼きも)、野菜炒め、ウインナー、ハムエッグ、子供のホットケーキとか+19
-3
-
66. 匿名 2021/02/06(土) 14:27:08
>>1
料理じゃないけど
一人分のカレーとかパスタのレトルトパウチの湯煎に使う
水少なくて早く沸くから効率いい+12
-1
-
87. 匿名 2021/02/06(土) 14:58:21
>>1
お弁当youtuber見ると唐揚げとか卵焼き用のフライパン使ったらそのまま同じフライパン使っててなるほどーと思った+4
-0
-
93. 匿名 2021/02/06(土) 15:22:06
>>1
油の量少なくて済むからかんたんな揚げ物+5
-0
-
116. 匿名 2021/02/06(土) 16:41:09
>>1
レトルトカレー湯煎するのに使ってる
ちょうどいい大きさ+8
-1
-
131. 匿名 2021/02/06(土) 18:11:46
>>1
2人分ぐらいまでのお弁当作るとき卵焼きフライパンでオカズ全部作るよ。
あとは、四角いオムレツみたいなのも作る。
卵に味付けして、千切りのじゃがいもと細切りのベーコンと、キャベツ又はほうれん草入れて、チーズも入れてごちゃ混ぜにしたもの流し込んで蓋して弱火で蒸し焼きにする。
火が入ったらそのまま一口大に切って食べるよ。
そもそも卵焼きのフライパンって四角いだけでフライパンだから、ちょっと炒めたい時とか普通に使う。
+6
-0
-
137. 匿名 2021/02/06(土) 21:40:10
>>1
先日本屋さんで立ち読みしてたら、卵焼きフライパンで焼く、ホットケーキミックスで作るバウムクーヘンてのがあったよ!!
卵焼き用フライパン持ってないので断念しましたが、自分の家でバウムクーヘン作れたらめちゃめちゃ楽しいだろうなーと思いました!+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する