-
5311. 匿名 2021/02/10(水) 21:38:20
>>5289
後は細かな引き出しの中と衣類だけです。ゴミ袋45リットル13袋とリサイクルが一袋、衣装ケースが三つにカラーボックスが二つ出ました。以前は物を隠す形で収納してましたが、捨てる事をしないと増えていくばかりで、二十年分のゴミを片付けました。思いれのある物もありましたが、二十年箱にしまわれて蓋を開ける事もしなかったので、多分これからも使わないと判断しました。+7
-1
-
5446. 匿名 2021/02/11(木) 05:07:58
>>5311
おはようございます
励みになるコメントありがとうございます😊
二十年間分は頑張りましたね!!!
処分をためらう思い出の物もたくさんあったと思います
とてもすごいです😄
私は一人暮らしで働いていた間はずっと片付けや掃除をさぼってしまっていましたので、これからは両立したくて少しずつ時間を作ることにしました
ごみは合計で10袋出て、全て出してみると6畳の半分ぐらい捨てることにしたものが占めていました
隠す収納をやめて、なるべく物を減らして出番をそれぞれ増やす収納を目指すことにしました
そろそろ終わりなんてとても頑張ったのですね!
終わったら一息ついてしっかりお休みしてくださいね
断捨離のお話してくださってありがとうございました、嬉しかったです
私も頑張ります😊+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する