ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/01/31(日) 21:55:50 

    私は財布の整理と家計簿をつける気になってきた時になんとなく気持ちが上向きになってきたと感じます。

    +428

    -9

  • 41. 匿名 2021/01/31(日) 22:00:24 

    >>1
    お腹すいた!と思った時
    視界が明るく見えた時
    お風呂入ろうと思った時
    外出ようと思った時

    +127

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/31(日) 22:06:59 

    >>1
    読書。
    病んでるとき活字が頭に入ってこなかった。

    +104

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/31(日) 22:08:52 

    >>1
    わかる。
    私もそうだった。
    辛いときってお金とか数字とか見たくないんだよね。
    レシート振り分けたりするちょっとした細かい作業もしたくなかった。

    +95

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/31(日) 22:10:43 

    >>1
    そんな事を考えないようになった時!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/31(日) 22:14:30 

    >>1
    日記がつけられるようになった今。
    まったく続かなかったのに、1ヶ月以上続いてます。

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/31(日) 22:22:21 

    >>1
    私はあまり覚えてないんだけど、大学生の時に病んでた私が回復してきたとき、いつも帽子で顔を隠してたのに、少し遠い地でだけど、帽子をとって、『風が気持ちいい~』 って言ってたらしい。

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/31(日) 23:07:27 

    >>1
    鏡を見てスキンケアやメイクする
    元気な時は当たり前なのに、私は病んでる時は鏡見れないからできなくなる
    お風呂も入らないで3日くらい食っちゃ寝

    +33

    -1

  • 165. 匿名 2021/01/31(日) 23:26:29 

    >>1
    お風呂に入れた事。
    あと、散歩、スーパーに買い物でも良い。
    良き兆し。

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2021/02/01(月) 07:18:37 

    >>1
    映画やドラマを楽しんで見られる。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:15 

    >>1
    このトピ100までまで読んでみたけど全部自分に当てはまる。

    知らないうちに自分も病んでいたんだなぁ と気づく。
    どうして 当たり前の事がやる気でないんだろう?、世の中の人はバリバリ働いて 家族の世話もしてるのに。自分は怠惰なんだろうか?と自分を責めてばかりいた。

    +8

    -0

関連キーワード