-
1206. 匿名 2021/01/30(土) 16:33:39
>>1
断捨離系の本読んでると、貰い物で重荷になるものは手放していいと書いてるのすごくよく見かけるよ。
人に物をあげる時は上から目線になりがちだから気を付けなとか。+19
-1
-
1358. 匿名 2021/01/30(土) 20:49:33
>>1206
今の時代、余計なものを置いておくのも捨てるのも負担だし
昔と違って物に対する価値観も人それぞれなのに
一度他人にあげたものにアレコレ言う人の方に引く
選んだものに用が無いと判断されてプライドを傷つけられてるのか
換金されることが面白くないと思ってるのか知らんけど+7
-0
-
1569. 匿名 2021/01/31(日) 07:36:21
>>1206
「重荷になる貰い物」って、
自分の世界(聖域みたいな感じ)にマーキングされて
その人の縄張りであることを無理やり主張して来るんだよね。
さり気なさがないんだよ。
それを持っている限り、常に心の片隅で
「私のセンスの良さに感服しろ!」
「私の方がオマエより賢い!」
「私を敬え!私に感謝しろ!」
とそれが叫び続ける。
手放すのは裏切りだと解っているけど、
裏切らなければ自分の世界を取り戻せない。
+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する