ガールズちゃんねる

ぶっちゃけ結婚できる自信はあった人

638コメント2021/01/20(水) 14:53

  • 1. 匿名 2021/01/15(金) 00:14:27 

    どんな人か、何歳までにとかはひとまず置いておいておくとして、独身時代、彼氏がいない時期でも、自分はいつか誰かしらと結婚はするだろうという自信はあったって方いますか?笑
    その後どんな人と結婚しどんな生活送ってますか?

    +733

    -20

  • 55. 匿名 2021/01/15(金) 00:25:00 

    >>1
    自分で言うのもなんですが、「美人」と見られることが多かったので、結婚は当然余裕だと思ってました。

    ただ、出来る限り男性経験も積んでおきたかったので、25歳までは遊びまくりました。
    マイナスされるかもですが、経験人数は目標だった100人を越えてます笑

    その後真面目に婚活をし、無事5歳年下の医学部生と結婚することができました。

    今は専業主婦で2人の子供にも恵まれ、幸せです。

    +24

    -67

  • 122. 匿名 2021/01/15(金) 00:48:40 

    >>1
    一切結婚願望なかったからこちらから振るばかりだった
    25歳あたりで一生働く人生は嫌だと思い、婚活して一番最初に会った人と結婚した
    1歳年上180cm以上イケメン、MARCH卒以上、優しくて高給な人でぴったりだった
    もっと年上も視野に入れていたら玉の輿にのる自信あったわ

    +59

    -14

  • 130. 匿名 2021/01/15(金) 01:03:19 

    >>1
    小学校の頃に授業で書いた未来の私通りにたまたま人生歩んでて、双子産むって書いてたんだけど出産もその通りになって少し怖い
    確か70くらいで老衰の予定

    +74

    -1

  • 159. 匿名 2021/01/15(金) 01:55:41 

    >>1
    好きな人とは絶対付き合えてたから、結婚も当たり前にすると思ってた!
    けど、そう思ってた時期は結婚っていう契約をゴールに考えて安心したかっただけかなぁって今は思ってる。
    逆に、一番結婚願望が薄れたのが旦那と付き合ってるとき。
    結婚ってカタチにこだわるんじゃなくて、ずっとこのままこの人と過ごしていけたら私死ぬまで幸せなんじゃない??って思ってて、それ以上は考えてなかった。
    今、ムカついて呪詛を吐く日もあるけど、毎日楽しく暮らしてる。
    もちろんムカついてムカついて、結婚してもいい旦那だったのに子供産まれた途端クソ野郎じゃねーか!って思う日もあるけど
    きっと、それは私が変わった部分もあると思う(笑)
    ただ一つ言えるのは、私にとって結婚は簡単。難しいのは結婚生活ってことです。
    私にとってはね。

    +21

    -7

  • 160. 匿名 2021/01/15(金) 01:57:06 

    >>1
    自分で作る家族が欲しかったから誰かしらと結婚はするだろうと思ってた。
    他の人が書いてるように書くと、180センチ堺雅人似難関大出身専門職年収700万の飲む打つ買う全部しない穏やかな人だよ。
    ガルでは年収低いとか書かれるかもだけど食べてくには困らないし、子供の教育費も捻出出来てるから不満はない。
    「最近あまり話せてないしお茶でもしませんか?」と仕事帰りに人気のお店のケーキ買って帰ってきてくれたりする。
    そのケーキがチーズとチョコなんだけど、はんぶんこして食べるんだ。
    夫婦だから細々した不満はいっぱいあるけど、幸せだよ。
    生まれ変わっても夫と添い遂げたい。
    まだ10年しか一緒居ないけどね(笑)

    +54

    -15

  • 166. 匿名 2021/01/15(金) 02:16:52 

    >>1
    あった
    顔、性格、人としての優しさ、頭の良さは合格ライン、
    何より両親が仲良し家庭で育って、他人の愛し方を親の背中を見て学んだから自分もできると思った
    父親が母ラブの優しくてよく働きちゃんと稼ぐ人で、私は父と仲がいいから、そういう男性を自然に選べると思っていた

    実際は、
    大学の同級生とアラサーで結婚し、夫も私ラブでよく働きよく稼ぐ
    両親と同じように会話が多く、愛情表現も欠かさない関係
    コロナ禍でもすごく楽しく過ごせてる

    +54

    -1

  • 172. 匿名 2021/01/15(金) 02:36:57 

    >>1
    独身が楽しくて結婚願望はプロポーズされるまでは湧かなかったけど、普通にいつかは結婚するのかな〜って思ってた

    実際は学生時代からの彼氏にプロポーズされて30歳で結婚(一度別れている)
    かなり仲良しでよく稼ぐ夫と結構幸せ

    大外れを引かない限りは誰と結婚してもまあまあ幸せになれるだろうというのも何となく思ってた
    変な人と出会う環境に身を置いたことが一度もなかったのと、見た目も悪くなかったので貧乏人とは結婚しないだろうという自信があったw
    親もしっかりしててすごくラブラブだから、近しい間柄での気持ちの伝え方や喧嘩の仕方、仲直りの方法、愛情の持ち方、もたれかたなどなんとなく真の意味で把握している自信もあった
    私は結婚に関しては問題ないけど、体力なくて仕事に向いてない

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2021/01/15(金) 03:01:14 

    >>1
    子供のころはいつか王子様が迎えに来て結婚するんだろうな!
    早く大人になってその人に出会いたいって思ってたけど、現在32歳独身彼氏なしです。
    もう結婚とかそう言う未来が全く想像できない。
    一生独身なんだろうなと思ってる。
    王子様とか居るわけねぇ~笑💦

    +30

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/15(金) 04:50:46 

    >>1
    マイナスかもしれないけど
    社会経験で年上女性をたくさん見てきて、結婚しないタイプと、結婚するタイプってはっきり分かれてるなぁと思った。

    容姿関係無く、大人しそうな人でも少し踏み込むとすごい自分を持っていたり、負けん気強くてここぞということは譲らない人は独身のままで謳歌する人が多いなと思った。

    私は気強いけどそこまででも無いし、人を頼った方が安心するタイプだから結婚はするだろうなぁと思ってた。
    29になってすぐ出会って31で結婚した。

    +36

    -3

  • 226. 匿名 2021/01/15(金) 07:22:24 

    >>1
    希望は捨てていませんでした笑。
    母子家庭育ちでDVを受け未だに根深い精神疾患がありますが、腐っちゃダメだと自分を奮い立たせて無借金で非行歴やギャンブル癖もなく、タバコも吸わない。大卒で有名企業入社。語学も身につけました。
    あとは、おばあちゃんが母親がわりだったので裁縫に編み物、お料理と掃除、そして生活の知恵も自然と身についていましたし、何より容姿がよかったのでどこかに拾ってくれる人はいるだろう、と笑
    予想通り、心優しくて誠実、稼ぎのいい主人とのご縁が続いています!

    +17

    -2

  • 235. 匿名 2021/01/15(金) 07:48:35 

    >>1
    私の場合、恋愛しようと思わなくても、いつも出会いがあったから結婚できると思ってた。むしろ誰がいいかな〜なんて考えながら付き合ってた時期もあった。お金持ちとか色んな人に出会ったけど、結婚したのは例えるなら野原ひろしみたいな人。給料高くないけど毎日ちゃんと家に帰ってきて、休日は家族サービスしてくれて、ギャンブルや借金しない。
    結婚は勢いってよく言うけどその通りだと思う。スペックで選んだりしたらだめ。好きになった人と結婚するべき。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/15(金) 07:49:57 

    >>1
    結婚は絶対出来ると思ってましたね。
    いい奥さんになるタイプだと思ってた。

    高校生から彼氏途切れた事ほぼないけど、〝いつかこの人!!と思える人を堕とすための練習〟って思ってた。3人と付き合った時点で、〝結婚してもいい人と、付き合わないと練習にならないな〟と思い立ち、結婚してもいい人を探して最初に出会ったのが今の夫。

    穏やかで優しくて優秀で出世頭でスポーツマンのいい男ですよ〜。
    この人以上は出会えないという確信がありました。今でも思います。
    優秀で仕事できる人って、家事も効率がいいから絶対おすすめです。子どもの教育も夫に任せれば大丈夫、という安心感があるので穏やかでいられます。

    でも昔から〝仕事〟に関しては自信がないので、専業主婦から抜けられません。。

    結婚するのに使ったエネルギー、計画性を仕事に向けられたらいい仕事すると思うんですが、苦手意識が強くて。。

    +20

    -5

  • 244. 匿名 2021/01/15(金) 07:55:59 

    >>1

    高校一年から彼氏が途切れた事がなかったから結婚もすぐできると思ってた
    確かに若いうちに結婚出来たけど2回失敗して3回目の人とようやく長く続けられてる

    欲を言えば当然の事だけど結婚は一度きりにしたかった

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2021/01/15(金) 08:11:21 

    >>1
    容姿には恵まれていたので付き合ってなくても常にアプローチしてくれる人がいたから、選ばなければいつでも結婚できると思ってた。
    30歳過ぎて自分の理想だと思ってた男性と付き合うことになったら意外と完璧ではないと気がついた。
    それなら、アプローチしてくれる人の中から一番条件の良い人でいいやと思って、1番優しくて1番稼ぎのいい大手のサラリーマンと結婚した。

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2021/01/15(金) 08:11:45 

    >>1
    自分に自信はありませんでしたが、大人になってから「あ、私は結婚出来るわ」と思いました
    ただ単純に髪が薄い男性でもストライクゾーンに入ったからです
    多数がデブと呼ぶ体型も内心は「そう?男性ならこんなものじゃない?」と思ってました
    ただ、髪が薄い男性や太った人ははコンプレックスが強い人が多く、
    恋愛や婚活はうまくいきませんでしたが、お見合いであっさりと結婚しました
    大事にしてもらってます

    +17

    -1

  • 267. 匿名 2021/01/15(金) 08:29:58 

    >>1
    結婚率たしか6割くらい?
    半数以上が結婚してるなら確率論的に
    出来るだろうと思ってたよ

    理想の人と結婚できて幸せです

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/15(金) 09:31:44 

    >>1
    それを結婚出来ない人が多いところで聞いても……

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/15(金) 10:01:55 

    >>1
    当たり前に結婚すると思ってたよ。子供の頃から大人になったらみんな結婚するんだって何の疑いもなく。
    15くらいで初めて彼氏ができてから絶えず告白されてたし、まわりの友達も今思えばからかなりモテる子ばっかりだったから結婚が難しいことだとは考えたこともない。
    4人にプロポーズされたけど実際プロポーズされると私、結婚願望ないんだ!って事に気づいた。
    で断って別れるってパターンが続いてて26で出会った人(今の旦那)と付き合ってる時、突然結婚したくなって私から「お嫁さんにして!」って言って結婚した。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2021/01/15(金) 11:20:42 

    >>1
    何歳になっても自分は結婚出来ると思ってあまり焦ったこと無かった。だからアラサーでプロポーズされても断ったりしてた。アラフォーでやっとしっくりきて結婚したよ。
    元々占いが好きでどの占いに行っても早婚か晩婚で適齢期には結婚しないみたいに言われてたし、絶対に結婚して子供も産むって言われてたからそれ信じてたのはある。あと相手とは年齢が離れてるって言われてた。見事に全部当たってる!

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/15(金) 11:31:53 

    >>1
    当たり前のように結婚できると思っていたね。
    何か根拠はないけど小さい頃から結婚はするものだと思って大人になってもそう思っていた。
    結婚すること前提で20代半ば頃からは
    『何時ごろ結婚できるんだろう?』って。

    実際には28歳で友達の当時の彼氏の友達と結婚したよ。
    現在結婚7年で年少の息子が1人。夫も育児に協力的でのんびりと子育てをしています。
    戸建ての家も建てて幸せだけど、夫は全国転勤があるので転勤になったら寂しいなぁ。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/01/15(金) 12:53:07 

    >>1
    自分は絶対平均的な時期に結婚するだろうけど、
    何か妥協するだろうなと思っていました。

    実際、27歳で結婚し、相手の職業は条件等もまあ普通に問題ないですが
    8歳上で年の差という妥協ポイントはある

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2021/01/15(金) 13:53:10 

    >>1
    賢いタイプじゃないし頭の中はいつもお花畑だったから独身でいる事は想像もしてなかった
    結婚して子どもが産まれたら一緒にお菓子作りしたいなーって思ってて現実もそんな感じです。
    旦那は真逆のしっかりタイプなので私が本能的にこの人だ!と察知したのかもしれません

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/15(金) 14:15:04 

    >>1
    自信はあったけどあまり不幸せな結婚しかできなさそうと思ってた
    実際は1歳年上の早慶卒の公務員と結婚した
    高くないと思っていた条件を全部クリアして結婚したけど今思えば高望みだった
    ラッキーです

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2021/01/15(金) 14:40:08 

    >>1
    自信しかなかった。

    その後は27歳で職場結婚。
    子どもが一人いて共働きで頑張ってます。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/15(金) 14:41:04 

    >>1
    23歳で初めて出来た彼氏と結婚しました!
    今28歳です!子ども2人。
    喧嘩もなく仲良しで平和です。
    友達に初めての彼氏と結婚とか大丈夫〜?とか、
    彼氏できないのは顔も中身も普通だから、男の人が興味持ってくれないんじゃない?とか色々言われましたが…笑
    スタイルと顔と性格はよく褒めていただいてたので
    何故か自信だけはありました。笑

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:54 

    >>1
    10代は結婚なんて出来ないと思ってた
    20代は結婚するぞ!という意気込みで婚活した


    結果今までで1番いい人と結婚できた
    自分の中の条件ほぼ当てはまってる人

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/15(金) 15:57:46 

    >>1
    子供の頃は、二十歳くらいに二つ上の人と結婚して二十代で子ども3人産む予定してた。
    現実は26歳で3つ年下の夫と結婚して二十代で子供二人産んだ。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/15(金) 16:51:01 

    >>1
    44歳なので世代のせいか結婚しないという人生は考えたことなかったな。中学・高校で彼氏はいなかったけど結婚しないとまでは思いませんでした。その後初めて彼氏ができてから結婚するまでずっと彼氏がいて最終彼氏とそのまま結婚し、人並みに幸せです

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/15(金) 17:14:45 

    >>1
    24歳の頃、彼氏にだだ振られして落ち込んでいた私に次々アプローチしてくれる男性達が現れた。パイロット、総合商社、医師…と色々な男性が言い寄ってくれたので(私自身は元CA)振られて底まで落ちていた自信が持ち返した、そこからは結婚相手を探したい!と思い男性の内面重視で探した。

    その後26歳の時に一部上場企業勤務、身長180センチ、外見内面共に言う事ない同世代の人と結婚しました。前述の高収入の方々とは違い、当時夫の年収は500万弱でしたが、結婚10年経った今は1千万を超えているので身内ながら凄いなと思います。今でも優しく、家族仲も良く幸せです。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2021/01/15(金) 17:42:12 

    >>1
    30ぐらいで当たり前に結婚すると思ってました。
    現実は24から付き合って同棲した旦那と42で結婚しました。どちらも子供が欲しいとならなかったので、この年齢で結婚しました。独立士業やってます

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2021/01/15(金) 17:45:52 

    >>1
    結婚するんだろうな。ではないけど、
    多分結婚向いてるタイプなんだろうな。
    って自覚はありました。
    料理や掃除など、主婦の仕事がまるっと趣味と化していましたので。

    ただ、休日は食材の買い出しを除いて家から出ないし
    お金も使わないので生活に困ることも無く、
    一人の時間も苦にならない。
    そんな感じで特に出会いを求めようともせず、
    自由気ままなひとり暮らしをしていました。

    偶然気が合う人がいて、話す機会があって
    どちらから付き合おうと言ったわけでもないけど
    互いの気の向くままに結婚に至りました。

    普段はお互い別々の事をしている方が多いけど
    互いの存在を無視しているわけではなく
    どちらかが声を掛ければそっちを向いて返事をする。
    そんな何とも心地よい距離感があります。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/15(金) 18:00:30 

    >>1
    昔から彼氏には困ったことなかった。モテるというよりはいいなって思った人と自然とそうなる感じ。だからいつかは結婚すると思ってた。家庭崩壊した生い立ちなんでまだ見ぬ子供の為に理想の父親をずっと探してた。今の旦那さんは本当に理想。めちゃくちゃ優しいしまともな金銭感覚に浮気もしそうにない。顔も雰囲気も性格のタイプもドストライクでした!大手企業で働いてるので言うことありません。幸せです。

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2021/01/15(金) 18:33:02 

    >>1
    付き合う=結婚なので。
    公務員と結婚しろと言われてて、たまたま消防士と付き合ったり、自衛隊員と結婚したりした。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/01/15(金) 18:50:24 

    >>1
    彼氏は途切れなかった。
    27でデキ婚、婚家同居、地元じゃない。
    酷いホームシック(実家帰らしてくれない)と旦那のモラDV(私病気しても放ったらかし、暖房つける⇒暑いつけるな。重ね着で頑張る⇒何でストーブつけない!と切れる。地雷何よ!?状態)
    暫くして鬱になり入院中に離婚。(子供は取られたまま。)
    仕事も子供も無くなり地元戻り療養。
    暫く奮起し地元で仕事頑張ってる内に、良縁あり再婚。
    派遣⇒契約⇒正社員なって今ここに至る。
    離婚時は36で何やかんやで現在の正社員は43だったから、子供欲しかったけど立場的に諦めたよ。
    子供居たら正社員なれなかったと思うし。

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2021/01/15(金) 18:57:36 

    >>1
    他の女性みたいに結婚はお金重視!みたいな感覚がなく、好きな人と結ばれるのが結婚だと思っていたので、普通に25歳の時に付き合ってた大好きな彼氏と結婚した。

    収入は平均くらいだから人によっては見下す人もいるかもだけど、10年たった今は子供もいていまだに旦那大好きなので幸せいっぱい。

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2021/01/15(金) 20:48:59 

    >>1
    人生、いつもギリギリでなんとかなってきました(大学は後期で3月下旬に合格、就職は2月に内定)35を過ぎてあせりましたが、一生独身はないと根拠のない自信がありました。
    36で結婚、37で出産し現在に至ります。婚活しましたがことごとくうまくいかず、最後はちょっと気になってた先輩と縁があり社内恋愛でした。感謝です。

    +7

    -2

  • 496. 匿名 2021/01/15(金) 21:30:41 

    >>1
    小学生の時から大好きな人と早く結婚して子供を産むことが夢。
    17歳で初彼。こいつじゃないと思い別れる。
    18歳で10歳上と付き合う。この人じゃないと思い別れる。
    19歳で3歳上の人と付き合う。この人しかいないと思い、4年後結婚。
    結婚して18年ですけど、幸せですし、今でも大好きです。子供は男女2人います。

    +2

    -3

  • 497. 匿名 2021/01/15(金) 21:30:44 

    >>1
    婚活するか迷ってるんですか?

    私は28から10年間婚活し続けましたが、ずっと結婚できると信じてました!
    信じてなきゃ婚活にこんなに時間もお金かけられなかったです笑
    何人か彼氏はいましたが、37の歳に出会った人と38で結婚しました。
    2個下で身長180センチ以上、資格あり、4大卒で、めちゃくちゃに優しい人です。私も私の家族のことも大事にしてくれます。婚活を続けて自分に合う人はどんな人か分かって結婚したので、本当ににしあわせな毎日です。
    しいていえば収入が私より低いです。でもそれも婚活繰り返す中で、1番妥協出来るのが収入だったのでそんなに不満にはならないです。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/01/15(金) 21:33:33 

    >>1
    子供の頃から一人だとつまらないし、勉強や仕事するより家で料理するのが好きなインドアだったからいずれは結婚するんだろうとは思ってた。

    なんとなく一緒にいると安心できた男友達からプロポーズされて、トントン拍子に結婚した。
    たぶん変人。勉強と研究、仕事はできるけどそれ以外は真冬でも裸族だったり、急に粗大ゴミ拾ってきて分解してみたり、世間ずれしてて一緒にいても飽きずに面白い。タバコもギャンブルもしないしどこまでも素直で子供やお年寄り、動物にも優しい人。勉強熱心で子育ても家事も結婚してからコツコツ勉強して、今じゃ私より要領よくやってくれて助かってる。
    子供も夫も何かしら珍事件を起こしてくれるから毎日飽きずに楽しいよ。

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:58 

    >>1
    肥満でないこと
    ヒステリックとかすぐ怒るとか機嫌悪くなって無視するとか、心の暴力をしないこと(笑顔多めに過ごす)
    若さ
    これクリアしてれば100%理想に近い結婚出来る
    付き合ってる人と別れても、すぐ違う人がアプローチしてくる
    色んな先輩に、そういうのは20代までだよと助言多く頂いたので、20代のうちに結婚。

    +1

    -4

  • 541. 匿名 2021/01/15(金) 22:54:11 

    >>1
    はいはーい!自信あったよ!
    10代20代前半彼氏はわりとずっといたけど、男友達とも遊んで常にアンテナ張ってたし、20代で付き合った人達の中で、旦那と出会うより前にも2人プロポーズしてくれた人もいたから、当たり前に結婚できると思ってたよ笑
    今思えば謎の自信はどこからって感じだけど。
    その後24で付き合った人に1年でプロポーズされ26の時入籍。産んだ覚えのない子供のような旦那への愛情はなくなってきてるけど笑、娘息子にも恵まれ、30代の今まぁわりと幸せ。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2021/01/15(金) 23:03:54 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5
    結婚する自信はあったし40歳未婚の今でもあります
    婚活で上から目線で男性のダメ出しするのが楽しいです

    +1

    -3

  • 562. 匿名 2021/01/15(金) 23:17:33 

    >>1
    親が若かったので20歳には結婚して早く子供が欲しいなと思ってた。
    17歳の時にバイトの仲間のある男性を初めて見た時、漫画みたいな話ですが後光がさしてるように見え「私この人と結婚する」ってピンときて…
    確か松田聖子がそんな話をテレビでしてて「嘘つけ」と思ってたけど本当にあるとは😅
    そして3年付き合って本当に20歳で結婚しました。
    翌年長男も生まれ、自分の思い描いた通りになりました。
    17歳の時に知り合って今年で28年経ちますが旦那さんとは仲良しです😊

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2021/01/15(金) 23:22:32 

    >>1
    思ってた
    とにかくモテたし、彼氏がいてもいなくてもお誘い途切れたことなかったし、20代の間女子会以外で食事を自分で支払うなんてことほとんどなかった
    当時流行ってたライブとかフェスもだいたい招待で行って。いつも誰かからプレゼントとか花とかもらってた。結婚出来ないわけないじゃん?と思ってた

    でも仕事も目標があって死ぬほど忙しくしてたから、自分の駐在とか彼の転勤とかいろいろ経て旬を逃し別れた頃には結婚できなくなってた

    仕事の目標は達成したからある程度満足してるけど
    。女で収入と結婚出産を両立する人ほんと賢くて器用だと思う、尊敬する

    +1

    -1

  • 573. 匿名 2021/01/15(金) 23:26:24 

    >>1
    自分の決めた人で結婚する自信ありました。
    でも付き合った彼氏、それぞれプロポーズしてくれたけど、皆んなゴールまでたどり着けなかった。
    どんどんキャリアアップしてひとりでマンション現金一括で買った途端に結婚しました笑

    でも、ズレてきて離婚。不思議なんだけど子育てしっかりしたら、幸せな老後があるって思ってた。子育ての終盤なんですけど…

    何もかもピッタリな人に出会って電気走りました。
    二度目も想像通りの展開で、再婚しました。
    こんなにうまくいく人生でいいのかな?って思ってる

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2021/01/16(土) 12:19:38 

    >>1
    ずっともてたし、会社の会長社長になると自ずと経団連会長はする大企業で花形部署。愛想もよいので、本人さえその気になれば結婚できないと心配されたことはない。
    同じ会社の人に猛烈に押されて逃げられなくなって結婚してしまった。周囲にはもっといい人いるのにって言われたことは数知れず。
    その後は後悔ばかりの人生。旦那に私の運気を吸い取られてしまった気がする。過去に戻れるなら絶対に別の人と結婚する。

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/01/16(土) 17:10:56 

    >>1
    結婚はできるとは思ってた。
    すごい美人ではないけど、美人だね可愛いねってよく言われるから悪い容姿ではないと思ってる。
    あと、実家が古くから続く家だから最悪親がお見合い話とか持ってくるだろうと思ってた。
    実際20歳くらいの時に父からいい人いるけど結婚する気あるか?と聞かれて、流石に早いなと思ったので『まだ学生だし、早すぎるかなー』って言ったので会うことはなかった。と言うかその時彼氏もいたし…。

    23歳の時に付き合い始めた人がめちゃくちゃ馬の合う人で、こんなに一緒にいて楽しい人は今までいなかったし、今後も現れないだろうなと思って25歳で結婚した。
    今28歳で2人目妊娠中だけど毎日楽しいし、夫の収入も同年代と比べると多い方で特に生活には困っていないので子供が小さいうちは専業主婦で、家事育児以外に時間があれば編み物したり裁縫したり好きなことやって過ごしてるけど、生産性のない暇な日々を過ごしてるなーと思うし、毎日同じ日々の繰り返しで暇なので、子供が幼稚園や小学校に入ったらまた仕事したいなと思ってる。
    夫は私が働いても働かなくてもどっちでもいいと言ってくれているので自由にできてありがたい。
    今の夫と結婚できて可愛い子供が生まれてとても幸せだよ!

    +0

    -0

関連キーワード