-
1. 匿名 2021/01/14(木) 09:45:03
出典:grapee.jp
「まだ若いからモテるね」という失礼な男性 女性の『返し』に称賛の声 – grape [グレイプ]grapee.jpバーテンダーのtakumi(@counterserenade)さんが、Twitterへ投稿し「スカッとした」と話題のエピソードをご紹介します。
ネット上では、このエピソードに対し共感の声が相次いでいます。
・50代の女性の発言、首がもげるほどうなずきたいです。
・その通り。私も昔同じようなことをいわれ、年をとることが怖い時期がありました。でも、今はいろいろな人に出会い、毎日が充実していますよ!
・相手の内面ではなく、若さだけでしか人を見られないのは少し残念な気がします…。+1973
-62
-
12. 匿名 2021/01/14(木) 09:47:15
>>1
男の僕ですら…
すら
え?何様?
既にこの発想や思考回路がもう腐っている、ダメ+948
-66
-
17. 匿名 2021/01/14(木) 09:47:35
>>1
同意だけど、「モテること」より「楽しいこと」についての反論だからトピタイはちょっとズレてない?+211
-6
-
30. 匿名 2021/01/14(木) 09:48:36
>>1
そして人として当たり前の人権やモラルにのっとっただけで
男みたいな女
気が強い
とかいう歪んだ見方をする考えの男女も成敗!+71
-4
-
51. 匿名 2021/01/14(木) 09:50:30
>>1
脳や人間性が洗練されていない粗野で荒削りな未開の蛮人脳な人って
迷惑でしかないしそれを判る能力にも品性にも知的にも人格的にも色々全て欠けているよね
+2
-1
-
62. 匿名 2021/01/14(木) 09:51:38
>>1
何これ、スカッとジャパン?+23
-2
-
67. 匿名 2021/01/14(木) 09:52:04
>>1
話します?
の語尾にザワザワする
こういう男嫌だ+53
-1
-
86. 匿名 2021/01/14(木) 09:55:01
>>1
私がそれを言われた20代なら「このおばちゃん怖い…そういう意味じゃないでしょ、いちいち話に割り込んで反応しないでよ…」って思っちゃうわ+59
-15
-
95. 匿名 2021/01/14(木) 09:55:39
>>1
それぞれの年代で、それぞれの楽しさがあるから!他人に迷惑かけず、他人に振り回されず、楽しんだもの得!+7
-4
-
101. 匿名 2021/01/14(木) 09:57:03
>>1
私は男性側の意見に同意
今30大だけど化粧しても綺麗にならず、ババアが「化粧したババア」になるだけだし
若い時みたいにキラキラした綺麗な恋愛もできないし
出産したら完全に人生の主人公を子どもに世代交代しちゃった感がある
もう私の人生には楽しいこと何もないんだなって思っちゃう
老いて誰からも見向きもされなくなって疎まれていくだけ
若さを失ったら人生終わりだと思ってる…+8
-41
-
111. 匿名 2021/01/14(木) 09:57:57
>>1
50代って20代の親世代だよね
子供のような年齢の子が褒められている現場でムキになるって怖すぎる
女の子の子供がいる50代なら多分こんな風にムキにならないと思うんだけど…どういうプロフィールなんだろう
普通に「そうよ〜今のうちに楽しんでおきなさいよ!おばちゃんも若い頃はね〜」といらん過去のモテ話を面白くして「はぁ…w」としか言えないようなことを喋ってくれるおばちゃんの方が好き!+25
-20
-
114. 匿名 2021/01/14(木) 09:58:47
>>101
>>1の50代もウザいけど、これもこれで面倒くさい+26
-3
-
116. 匿名 2021/01/14(木) 09:59:50
>>1
だから男は若い女と不倫するんだろうな
杏より唐田えりかの方がそそられるもんね〜+2
-8
-
117. 匿名 2021/01/14(木) 10:00:30
>>1
でもさ、間違えてはいないんじゃない?
婚活市場でも20代の若い女性は需要が多いけど、30代・40代になったら微妙じゃない?
人生を謳歌していて、毎日楽しい人は多いと思うけど、モテるとか何かに挑戦する人は若さって大切だと思うよ。
どんなシチュエーションでこの男女の会話になったのか、わからないので女性が言ったことが100%とは思えないんだよね。+10
-6
-
129. 匿名 2021/01/14(木) 10:03:08
>>1
主に年配の女性に対し若めの男が言う「ぜんぜん抱ける」って表現も腹立つ。
こっちから願い下げだぜ勘違いすんな、と思う。+54
-2
-
130. 匿名 2021/01/14(木) 10:03:26
>>1
そうやって呪縛をかけてくるおっさんも居れば、その呪いを解いてくれるおばさんも居る。
呪縛にかかりっぱなしのおじさんとおばさんに要注意だね。+12
-0
-
165. 匿名 2021/01/14(木) 10:10:30
>>104
石田ゆり子は>>1みたいな返しはしないと思う。
若さとか年齢の話に過剰に反応してギスギスしていないからこそ魅力的なオバサンなんだよ。+6
-9
-
167. 匿名 2021/01/14(木) 10:10:51
>>1
あと
モテるでしょ?とか若さとか見た目とか褒める人いるけど
だからなに?
なんて言えばいいの?って会話に困るわ
とにかく無粋
+11
-0
-
172. 匿名 2021/01/14(木) 10:12:41
>>1
これ、男の人がこんな風に言うのはもう放っておいたらいいと思うんだけど、女の人でもそう思ってる人多いよね?
もちろん若さに励まされたり強みになることはいっぱいいっぱいあるけど、そこだけに価値を置いてしまうと先々辛くなりそうだなって思う。+12
-2
-
177. 匿名 2021/01/14(木) 10:13:16
>>1
見た目やモテが全てだと思っている人間を人間扱いしていない品性の男はめんどくさい
全部そんな男達の卑しい概念や価値観でしかないしそれが作り出しているじゃん
+10
-3
-
199. 匿名 2021/01/14(木) 10:16:19
>>1
いかにもウェブライターが書きましたって
しょうもない記事に喜んでる女性って
本当に頭が悪いんだろうなって思う+3
-5
-
202. 匿名 2021/01/14(木) 10:16:45
>>1
これは上の世代が、男女問わず若い人を相手にすると言いがちな事では?
上世代の女性が若い女性に対しても結構言うよね。
この件の場合、男性から若い女性に向けたものだから過敏に反応しただけな気がする。
「~男だけの視点だから」って一文に、その男性への対抗意識が出ちゃってるし。
その一文がなければ余裕のある女性っ感じで格好いいのに。
+4
-2
-
210. 匿名 2021/01/14(木) 10:18:39
>>1
そういうふうに思ってる男多いですよね、、+5
-1
-
211. 匿名 2021/01/14(木) 10:18:49
>>1
「相手の内面ではなく、若さだけでしか人を見られないのは少し残念な気がします」
言いたくないけど、おばさんの方が性格ねじ曲がってる人が多くない?
会社のお局も性格ひん曲がってるよ
他人から素晴らしい評価を受けるほど、内面が綺麗な人ってそんなにいる?
+7
-4
-
222. 匿名 2021/01/14(木) 10:21:00
>>1
まるでガル民+1
-0
-
232. 匿名 2021/01/14(木) 10:23:13
>>1
いや、20代の楽しさはハンパないよ
50代でも楽しく生きてるのは素晴らしいけどさ+8
-6
-
267. 匿名 2021/01/14(木) 10:32:11
>>30
>>177
>>1
育ちも悪いんだなーって思う
まず会話の前にそんな人らって顔に書かれてあるよねw
だから話す前に関わらない、さける
愚鈍な荒削りな顔をしてる人たちって品性に合わないから一目瞭然なのよw
+3
-0
-
347. 匿名 2021/01/14(木) 11:16:43
>>1
不自然すぎるチョン記事。
なんで男が20代可愛い女性と話してるのに、
50代婆がしゃしゃり出てんだよ?
若いカップルの邪魔すんじゃねーよ。
みんなババアとは話してねーだろがよ。w
しかも、高齢未婚50代婆の書き込み見てごらんよ。
姿と性格醜くて今まで結婚できたことない婆が
老後不安で阿鼻叫喚だらけだわ!
あれが現実さ。
+3
-8
-
348. 匿名 2021/01/14(木) 11:16:51
>>1
20代が女性のピークって男目線かな?
近いことガルちゃん言ってるのよく見るし大量プラスついてるけど+7
-0
-
351. 匿名 2021/01/14(木) 11:18:08
>>1
20代女性:うん、誰もねお婆ちゃんには意見求めてないの。+7
-4
-
352. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:33
>>1
いや、20代が容姿もピークだよ。
私はアラフィフだけど。+6
-3
-
359. 匿名 2021/01/14(木) 11:24:48
>>1
元の発言が悪くとる人はそう感じるんだろうなぁってぐらいだしスカッとしきれない+2
-1
-
373. 匿名 2021/01/14(木) 11:34:59
>>1
若いモテる楽しいに即過剰反応してしまう器の小さいおば様とかはちょっと苦手w+5
-2
-
374. 匿名 2021/01/14(木) 11:35:28
>>1
ていうか、男が女を選ばなくても
女は幸せになれるから。
若い女しか幸せにしようとしない男なんて
いんないし。+5
-2
-
401. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:53
>>1
モテたからっ何にもならんよ。
そりゃあイケメン高収入で性格のいい人ばかりにモテれば幸せかも知れないけど20代の頃って好きな人に好きになってもらうのが1番の幸せだったな。
30代、結婚して子供できて恋愛とは別の幸せ味わってます。+3
-4
-
444. 匿名 2021/01/14(木) 13:33:07
>>1
別に30代だけど、、、この男性の言葉に何とも思わない。。。
そんな敏感になること?+2
-1
-
463. 匿名 2021/01/14(木) 13:58:42
>>1
20代の私反論しても「30超えたら悲惨だよー。なってみないと分からないから今を大事にー」で押し切られてイライラしたから上の世代に言って貰えたら嬉しい+6
-0
-
472. 匿名 2021/01/14(木) 14:10:10
>>178
>>1
50代のいい女は、
20代の恋路を邪魔しないもんよ。
横から口出して出しゃばるのは
汚い結婚できないお婆ちゃんだけよ?
+4
-5
-
535. 匿名 2021/01/14(木) 16:35:09
>>1
私が産まれて初めて男とのラブラブを知ったのは中年になってからだけど+0
-2
-
536. 匿名 2021/01/14(木) 16:43:27
>>1
この男は褒めてるつもりだったと思うけど
女性の視点で見るとかなり失礼な言葉になる事に気がついてないパターンだと思う
ちなみに、女は30までという意味じゃないと思う
これは、女性自身が思い込んでる視点だと思う
若い女性が好きだという男の主観と、モテたいという男の主観が交わって出てきた言葉だと思う+3
-1
-
537. 匿名 2021/01/14(木) 17:00:08
>>1
強がりでしかない件+0
-2
-
546. 匿名 2021/01/14(木) 17:31:40
>>1
3歳くらいの子供の親に今が一番可愛い時よね〜みたいなこと言う人と同じ感じがする。
子供は大きくなっても可愛いし、口答えするようになってもそれは成長であって可愛くなくなるわけではないし。
>>1も今がピークだねと言ってるようなものだから、何を伝えたいのかわからない。
若さが羨ましいならそう言えばいいし、口説きたいならそう言えばいいのに。
20代女性も返事に困ると思う。+1
-1
-
553. 匿名 2021/01/14(木) 18:10:13
>>1
強がりにしか聞こえないし
そんな言葉の端っこに反応してしまうような余裕の無さが悲しい+5
-5
-
562. 匿名 2021/01/14(木) 18:40:10
>>1
うん20代も、30代になっても楽しかったよ。
でも30後半から40代、50代はなにかとしんどいことも増えるよ。
50代より+2
-1
-
567. 匿名 2021/01/14(木) 19:02:59
>>1
知らんけど、
自分に言われた訳じゃないの他人の会話にでしゃばってチクりと言わなきゃ気が済まないあたりがババアっぽい。+2
-2
-
569. 匿名 2021/01/14(木) 19:06:44
>>1
男のまだ若くてモテるし~って50代女に向かって言った訳でも皮肉って言った訳でもなくない?
単純に若さ故の美しさや楽しさがあるよねと言いたかっただけでしょ。+4
-4
-
584. 匿名 2021/01/14(木) 20:25:22
>>1
誰かが「何を言うかが知性で、何を言わないかが品性」みたいなこと言ってたけど本当にそうだと思った。+2
-0
-
606. 匿名 2021/01/14(木) 21:23:48
>>1
棘のない言い方だね
私なら相手の痛いとこ突いてプライドズタズタになるまで言わないと気が済まないかも+2
-3
-
613. 匿名 2021/01/14(木) 21:38:36
>>1
いつが一番楽しいとか本人次第と思うけど…。
同じ20代でも早く結婚出産して育児に四苦八苦してる人もいれば、親の脛かじって遊び呆けてる人もいるだろうし、自立して独身を謳歌してる人もいるだろうし、子供がいて育児が大変でも今がいちばん幸せと思ってる人もいるし。+0
-0
-
624. 匿名 2021/01/14(木) 21:55:05
>>1
でも男からチヤホヤされると嬉しいよ😉+1
-1
-
633. 匿名 2021/01/14(木) 22:30:03
>>1
恋愛に関してはそのとおりなんだろうけど、ただただ恋愛脳に侵されてる感じが痛い…+3
-0
-
641. 匿名 2021/01/14(木) 22:55:39
>>1
いつも思うけどまっとうな意見も嘘松風変換にするだけですげーイライラしてしまう
いちいち気に食わないやつをやりこめなくても言いたいことは伝わるのに
ババァになったらなったでモテにこだわらなくても良くなって楽しくなったよ
+3
-0
-
653. 匿名 2021/01/14(木) 23:16:23
>>1
はっと思った。38歳たしかに20歳の時より楽しい。
若い方がいいなんて確かに男からの視点で女からしたらどうでもいいかもしれない。
女目線で若くありたいとは思うけど男から見た視点なんてどうでもいいかも。
今を楽しもう。
+9
-2
-
685. 匿名 2021/01/15(金) 00:10:35
>>1
50代女性ちょっとおかしくないか!?
普通この男性側と近い目線で20代の女性に接しない?
そうそう、若いうちにしかできないこと楽しんでおきなね〜みたいなさ。
発言的にこの男の人も結構歳上で、20代を楽しんでねって意味で言ったんじゃないのかね。
ムキになって反論してる時点で余裕ないし空気読めないし、楽しんで来れなかった人なんだなって思うわ。+3
-5
-
721. 匿名 2021/01/15(金) 01:47:25
>>1
私30後半の女性に言われた事ある。
+0
-0
-
742. 匿名 2021/01/15(金) 03:34:03
>>1
これは返し方が不正解やな
反論したら相手の思うつぼ
この状況はとにかく早く話題を変えなきゃならない
そして、不愉快ですと相手に"言わずに"(←ここ重要)伝わらせて二度とそんな話題が出ないように誘導しないとあかん
模範解答は特大の舌打ち1つと、2日間口聞かない
これが正解
解説するけど
まず年齢の話で50が20に勝つのは最初から無理
そこを強がって、私は充実してますアピールしてもそうですか良かったですね(爆笑)って煽られるだけ
勝つのは無理ということを最初に気づく事が出来れば、余計な負け戦をせずに済み、心もその場も引き分けに持ち込む事ができる
+1
-2
-
759. 匿名 2021/01/15(金) 06:56:55
>>1
どんだけ鈍感?若いのが中に入ってくるだけで華やかになるよ!これは仕方ないよね?初々しいんだから、若者を大切にしましょう+1
-2
-
761. 匿名 2021/01/15(金) 07:00:22
>>1
これそこまで必死に反論する方が大分痛いと思うよ笑
図星なんだろうけど。
私も若い子見たら、いいな若くて楽しそう未来しかないな、とか思うから。そんなに悪い意味で言ってないと思うよ。私は羨ましくて言っちゃうし。+11
-1
-
770. 匿名 2021/01/15(金) 07:46:51
>>1
内容はどういだけど、言いたいこと全部書いた後に話します?って付けるのがモヤモヤする。
流行ってるの?+0
-0
-
784. 匿名 2021/01/15(金) 08:26:11
>>1
この20代女性、何もしてないけど気まずいのでは?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する