-
1. 匿名 2021/01/05(火) 19:49:58
自分で言うのは自惚れってぽいですが、我が家では、私の家系では何代もずっと歌が上手く、旦那の家系では何代もすごく足が速いです。子供はそこだけは似てるので、これはやはり遺伝だなと思います。
代々続いてる才能とか能力は何ですか?似やすい能力ってあるのかなと気になりました。
+249
-12
-
23. 匿名 2021/01/05(火) 19:53:34
>>1
それあなたが思ってるだけじゃん
客観的な評価はできないよ
偏差値がいくらかとか言うかと思いきや、歌上手いてw+7
-50
-
26. 匿名 2021/01/05(火) 19:54:12
>>1
うちの旦那の家系だ!
あまり言われないけど歌上手いのって遺伝するよね?
私方の遺伝子でいうと代々画家が出ます
私はなり損ないですがw+140
-2
-
44. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:16
>>1
長生きの家系です
貧乏人なので丈夫です+29
-1
-
77. 匿名 2021/01/05(火) 20:04:08
>>1
食ったら食っただけ太る才能+16
-1
-
97. 匿名 2021/01/05(火) 20:09:56
>>1
純粋に羨ましいです!
うちは悪い所しか似ません!酒飲み、おしゃべり…など、似てほしくない所ばかり似るので自分でも意識して少しでも私の代で終わって欲しいと思っています…
数年前に娘が鼻の穴に石を詰め込み抜けなくなりました。もちろん私も同じ事を幼少期に経験済み。
…遺伝子って本当凄いですよね。+35
-1
-
152. 匿名 2021/01/05(火) 20:26:13
>>1
職場の先輩が、大名につかえた弓の名手の家系でそのご先祖様が片目を弓で射ぬかれたらしく
それから、その家系は男だけ片目に病気だったりケガしてしまうって言ってた
その先輩は生まれつき片目だけ白黒に見える+36
-2
-
157. 匿名 2021/01/05(火) 20:27:50
>>1
才能って言うか、顔がでかくて太りやすい体質。
昔地方の力士を輩出してた家系なんだって・・
マジで嫌。+58
-0
-
158. 匿名 2021/01/05(火) 20:28:39
>>1
美貌。器用なところ。+6
-2
-
169. 匿名 2021/01/05(火) 20:34:33
>>1
同じく歌が上手い家系。上手い下手は主観では決められないけど声がみんな誉められてる。+14
-0
-
177. 匿名 2021/01/05(火) 20:44:39
>>1
9歳まではみんな美少女
祖母も母も姉も従姉妹も叔母もみーんな9歳まではみんな美少女だった
従姉妹はスカウトがわざわざ探しに田舎に来るくらい美少女だったよ
でも10歳になると顔が伸びて普通になる+37
-0
-
315. 匿名 2021/01/06(水) 14:46:04
>>1
遺伝で決まるからね
平安時代の貴族は、楽器が得意な家系、字が得意な家系ってあって、其々仕事になってるよ
だから、家業を継ぐってのは理にかなってるんだよね
うちは字が綺麗で足が早い家系
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する