ガールズちゃんねる
  • 96. 匿名 2015/03/10(火) 07:37:45 

    育児は性格ってほんと出る。
    生真面目の人ほど完璧を求めて
    苦しくなってノイローゼになる。
    わたしの友達も同じ感じだった。
    だいぶ早くに子供を産んで育てた
    わたしのアドバイスを求めるけど
    絶対に変えようとしなかった。
    頭では理解してたようだけど
    変えられなく 鬱っぽくなった。
    子供の成長を周りと比べ
    その娘が小学生になっても苦しそうで
    どうしたらいいのかわからなくなった。
    多少 だいたいで投げやりでいいんだよ。
    色々やったって子供は成長する。
    手をかけたって 思春期には
    親が見放される。
    放棄ではなく 親が息をしながら
    子育てしないといけない。

    +42

    -6