-
2224. 匿名 2020/12/31(木) 08:30:23
>>2214
商社は東大早慶、法曹は東大京大早慶中央
起業なら東京の大学が強い
名大発ベンチャーなんて聞いたことがない
名大はマーチにすら負けているわ
学生起業社数1位は慶大「スタートアップ大学別マップ」公開
学生による起業社数の1位は藤沢イノベーションビレッジ(SFC-IV)を運営する「慶應義塾大学」が16社、2位はEDGE programを運営する「東京大学」が14社、3位はWASEDA-EDGE人材育成プログラムを運営する「早稲田大学」が9社であった。
ほかには、「立教大学」5社、「中央大学」「明治大学」「九州大学」各3社、「筑波大学」「京都大学」「立命館大学」など7校が各2社など
+2
-0
-
2233. 匿名 2020/12/31(木) 08:38:17
>>2217
>>2219
>>2224
>>2229
名大を貶めたい心理は、あえて分析しませんが。
それで満足できるなら、どうぞ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ディップが公開した「2017年 学生起業家スタートアップ大学別マップ」によると、学生による起業社数の1位は「慶應義塾大学」、2位は「東京大学」、3位は「早稲田大学」であることが明らかになった。