ガールズちゃんねる

看護師さんに質問してみるトピPart3

1448コメント2021/01/26(火) 21:31

  • 1035. 匿名 2020/12/30(水) 00:51:11 

    >>125
    看護師の皆さんならではの受け流すやり方教えて下さい!!

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2020/12/30(水) 00:56:14 

    >>1035
    患者さんの命を背負ってる責任があるので、ちょっと悪口言われたくらいの嫌な事なんて気にしてられません。
    患者さんを転倒させてしまったとかは引きずるというか、しっかり反省して問題解決しようと努めますよ。

    +17

    -0

  • 1246. 匿名 2020/12/30(水) 08:46:03 

    >>1035
    鈍感力を鍛えることです。わたしは繊細タイプなんですが、徐々に鈍感に図太くなってきとります。パワハラ上司やモンスターみたいな患者さんに酷いことを言われても、気にしない心に留めない。もちろんケアの時はもともとの性格を活かし細やかな看護をするよう心がけてますよ!

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2020/12/30(水) 11:28:02 

    >>1035
    ならではというか、ホントに忙しいので嫌なことを覚えている時間が惜しいからすぐ切り替えて次の仕事をするようにしています。
    あまりに横暴だったり嫌なことがあると記憶に残りますが、さっさと忘れて仕事するのが一番です!

    +5

    -0

  • 1386. 匿名 2020/12/30(水) 23:33:20 

    >>1035
    ありがとうございます!セクハラ、パワハラ、いじめ等毎回どんなに努力しても理不尽な事ばかりで、自分を責めてばかりで滅入ってました。
    皆さんの考え方、とても素敵で、立派なお仕事で心も成長されてるなんて、本当に尊敬します!!

    +4

    -0

関連キーワード