-
1. 匿名 2020/12/28(月) 16:00:54
私はタカヤが好きで読んでました
途中まで面白かったのに急に話し広げるから…
+87
-5
-
5. 匿名 2020/12/28(月) 16:02:34
>>1
タカヤ入学!!
でちょっとフフッてなったw+101
-1
-
26. 匿名 2020/12/28(月) 16:09:38
>>1
やっぱり磯兵衛かなぁ。
おもしろかったのにな。+130
-2
-
27. 匿名 2020/12/28(月) 16:09:44
>>1
当ててんのよ?だっけ
一時期、流行ったなぁ
最後のやっつけの終わり方覚えてるわ
俺たちの戦いはこれからだ的な終わり方のお手本みたいだった+53
-3
-
79. 匿名 2020/12/28(月) 16:35:38
>>1
よっしゃあああジエンドぉぉぉおお
+20
-0
-
155. 匿名 2020/12/28(月) 18:14:25
>>1
タカヤは打ち切り漫画のなかではまだ結構延命してた方だよね+11
-0
-
374. 匿名 2020/12/29(火) 03:42:13
>>1
巻来功士先生のメタルKかな
連載は普通にジャンプの巻頭カラーで始まったのに翌週号は巻末に来ててびっくりした(そういうパターンを初めて見たので)
読者の反応がすべてアナログの時代に翌週なんてアンケート結果まだだったんじゃないかと思うんだけど、理由があったのかなんなのか
やっぱり10週で終わっちゃったけど、面白かったと思う。でもあのストーリーは現代の方が受けたかもな。。+5
-0
-
420. 匿名 2020/12/29(火) 13:08:42
>>1
シャーマンキングを雑に打ち切ったジャンプ編集部一生許さん
後にいけしゃあしゃあと完全版を出版したり、最近は新アニメ化発表
どんだけ図太い神経してんだよマジで、武井に土下座しろ
+12
-2
-
521. 匿名 2020/12/29(火) 19:06:41
>>1
これの読みきり本当面白かった+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する