-
7. 匿名 2020/12/22(火) 21:54:42
園児のことを考えた辞め方にしてほしいわ+6
-241
-
10. 匿名 2020/12/22(火) 21:55:27
>>7
じゃ、あなたが代わりにそこで働けば?+349
-4
-
25. 匿名 2020/12/22(火) 21:57:23
>>7
まずは自分、その後に業務(園児)。+115
-1
-
48. 匿名 2020/12/22(火) 22:02:03
>>7
そんなこたぁかんけぇねぇ+7
-1
-
50. 匿名 2020/12/22(火) 22:02:20
>>7
勤務を継続したら、自分が病んじゃうかもしれないほどパワハラが酷かったんじゃない?
記事を読む限り、保護者への対応ですら誠実とは思えないから、保育士にはよほど酷いことしてのかもしれないよ。
辞めた保育士の方々、きっと園児のことは気にしながら辞めたと思うよ。
+119
-2
-
55. 匿名 2020/12/22(火) 22:03:52
>>7
あくまでも仕事だからね。
好きな時に退職するのを責められないよ。
そこまでになる前に対処しなかった職場が悪いよ。+44
-1
-
70. 匿名 2020/12/22(火) 22:15:53
>>7さんは園児のことを最優先に考えるとのことなので、この保育園に人員補充をしてくださることでしょう。+29
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する